2018/11/11(日曜日)
遠山郷関連 最新道路情報2018.12.11現在
道路情報です。
H30・31冬期閉鎖情報
●しらびそ高原にかかる冬期閉鎖
路線名:市道上村1号線
通行規制区間:大平8キロ付近 ~ しらびそ
※土砂崩落のため 当分の間 終日全面通行止め
(通行解除予定;平成31年4月中旬頃)
●路線名:林道御池山線
通行規制区間:しらびそ ~ 下栗ロッジ上三叉路
通行規制期間:平成30年11月13日(火)午後2時
~ 平成31年4月中旬まで
●国道152号線にかかる冬期閉鎖
通行規制区間:地蔵峠 ~ 大鹿村
※路肩崩落のため 当分の間 終日全面通行止め(通行解除予定;未定)
通行規制区間:地蔵峠 ~ 上村日影岩
通行規制期間:平成30年12月10日(月)午前11時
~ 平成31年4月1日(月)午後1時半まで
●市道上村4号線にかかる冬期閉鎖
通行規制区間:大平8キロ付近 ~ 地蔵峠
通行規制期間:平成30年12月10日(月)午後3時
~ 平成31年4月1日(月)午後3時まで
●県道上飯田線にかかる冬期閉鎖
通行規制区間:清水地籍 ~ 喬木村矢筈トンネル上部
通行規制期間:平成30年12月10日(月)午前10時
~ 平成31年4月19日(金)午前11時まで
関連記事
-
-
藤原直哉と語る遠山郷再生の達人たち【インタビュー動画集】公開
遠山藤原学校 改め 藤原直哉の学びのカフェ ~遠山郷出会い旅~ 藤原直哉と語る遠山郷再生の達人たち と題して 遠山郷の達人たちと >続きを読む
-
-
飯田市観光物産展@名古屋栄 1/12,13
1/12,13にて 名古屋 栄の 中日ビル 2階特設会場にて 南信州飯田市 観光物産展 を行います。 とおやま丸も >続きを読む
-
-
冬季道路情報 まとめ(2017/12/13現在)
紅葉の時期を終えて、地域内の工事箇所が増えてまいります。 通行にご注意ください。 尚、今後スタッドレスタイヤは必須となります。 >続きを読む
-
-
遠山郷登場。明日19日放送 「のんびりゆったり路線バスの旅」 お見逃しなく!
明日19日(木)の夜7時30分より NHK 「のんびりゆったり路線バスの旅 男前ふたり旅」 で 遠山郷が再び登場します。 俳優の >続きを読む
-
-
ジオガイド研修(名古山・黒瀬川帯)のお知らせ 一般の方も参加できます。
名古山及び八重河内(黒瀬川帯)ジオガイド研修が以下の日程で開催されます。 2025年 3月2日 (日) 名古山 >続きを読む
-
-
遠山の霜月祭特別公演 2019年 2/24
毎年恒例となりました 遠山の霜月まつり特別公演 下記日程で行われます。 本祭りを見逃した方、 解説付き・ダイジェストでご覧にな >続きを読む
-
-
かぐらの湯展示2021年春 つるし雛
かぐらの湯 の応援展示です。 今回のつるし雛は 小澤富子先生が講師を務める 2つの手芸サークル(むつみ会、ひまわりの会)の皆さん >続きを読む
-
-
道の駅~下栗~しらびそ高原 巡回交通2019秋(予約制)
2019年 ⒑月12日(土)より11月17日(日)までの 土日祝 限定で、道の駅遠山郷~下栗の里~しらびそ高原 の巡回交通を行い >続きを読む
-
-
秋葉街道のお宿 見学会
江戸時代から秋葉街道沿いの宿として親しまれた 「民宿島畑」 この歴史ある建物が三遠南信道路工事によって無くなってしまうそうです。 >続きを読む