2023/07/30(日曜日)
南信州遠山郷ふるさと納税感謝券 施設リスト
南信州遠山郷
ふるさと納税感謝券 使用可能 施設・組織リスト
飯田市のふるさと納税制度を利用して
遠山郷のシンボル天然温泉復活~源泉復活プロジェクト~
開始しました!
返礼品は ふるさと納税感謝券です。
遠山郷内の 以下の 施設・体験メニューで使用可能です。
使用可能店舗リスト | 2023/8/5現在 | |
宿泊施設 | ||
しらびそ高原天の川 | 宿泊費の一部として | |
高原ロッジ下栗 | 宿泊費の一部として | |
ゲストハウスやまでら | 宿泊費の一部として | |
食と体験の宿まごころ | 宿泊費の一部として | |
大島屋旅館 | 宿泊費の一部として | |
紺屋旅館 | 宿泊費の一部として | |
ペンションかぐら山荘 | 宿泊費の一部として | |
ゲストハウス太陽堂 | 宿泊費の一部として | |
聖光小屋 | 宿泊費の一部として | |
民宿このた | 宿泊費の一部として | |
いろりの宿島畑 | 宿泊費の一部として | |
食事処 | ||
食楽工房元家 | 食事代の一部として | |
蕎麦処丸西屋 | 食事代の一部として | |
たまり場光穂 | 食事代の一部として | |
清水屋(焼肉 要予約) | 食事代の一部として | |
喫茶かみ | 食事代の一部として | |
そば処村の茶屋 | 食事代の一部として | |
はんば亭 | 食事代の一部として | |
食事処いっ福 | 食事代の一部として | |
体験アクティビティ | ||
せせらぎの里陶芸館 | 陶芸体験 | |
遠山ふじ糸伝承の会 | 藤糸体験 | |
遠山郷探検隊 | ラフティング、川あそび | |
遠山郷しぜんとあそぼう体験プログラム | ハイキング、草木染め、 | |
遠山ガイドの会 | ジオパークガイド | |
下栗案内人の会 | 下栗の里 ガイド |
関連記事
-
-
かぐらの湯 🎸夏の縁日🍆開催されました
かぐらの湯では 7月22日~7月25日 の間、 「夏の縁日」を開催しました。 やきとり・トウモロコシ等の夏野菜販売や ふるさと >続きを読む
-
-
遠山郷周辺施設営業情報2018/12/5現在
遠山郷周辺施設営業状況 (平成30年12月5日現在) ☎ 営業時間 定休日 特 記 ♪観光 >続きを読む
-
-
信毎まつり「ご当地キャラ】大集合!
10月の 12日は 飯田丘の上 の文化会館で ご当地ゆるキャラ大集合 に参加してまいりました。 もはや ”ゆるキャラの星”となっ >続きを読む
-
-
マラニック写真集販売について
マラニックランナーの皆さんへ 一部チラシの配布を行っていましたが マラニックにお越しいただいたカメラマンが撮った写真を 以下のよ >続きを読む
-
-
中橋の修復工事 進行中
昨年の大雨で落ちてしまった かぐらの湯うらの 中橋 修復工事が本格化してきました。 下に土砂を埋めて積み上げてま >続きを読む
-
-
遠山ど冷えもん(ジンギス自販機)@吉丸屋ストアー前
肉に特化した 遠山ジンギス自販機 ですが、 アンバマイ館内 から 吉丸屋ストアー前 に移転しました。 深夜・早朝でも購入可能とな >続きを読む
-
-
いいだランキング2015 投票開始!
今年も始まりました。 飯田いいとこランキング 昨年は、 かぐらの湯支配人&スタッフ、そして地元の方々の努力により 1位 でした。 >続きを読む
-
-
秋晴れの遠山郷です。
空がすっきり秋晴れです。 段々と寒くなってきました。 昨晩は家でカメムシを三匹つかまえましたよ… by しん
-
-
【お盆】路線バス運行 8/16(月)は祝祭日ダイヤ
2021年お盆の時期の 路線バス(遠山郷線、平岡線)の運行状況ですが 8・14(土)土日祝日ダイヤ 8・15(日)土日祝日ダイヤ >続きを読む
- 前の記事
- チャレンジマラニックin遠山郷2023募集について
- 次の記事
- こんにちは伊那谷 ふじ糸伝承の会8/3