2013/10/15(火曜日)
信毎まつり「ご当地キャラ】大集合!
関連記事
-
-
ふるさと信州の祭 再発見 ”霜月まつり” 2/15
信州大学と日本ケーブルテレビ連盟の企画で 霜月まつりをテーマとしたフォーラムが開催されます。 2015年2月15日(日) 飯田市 >続きを読む
-
-
6月1日に風越山をとろう!
飯田のシンボル 風越山周辺で 同日同時刻に 風越山の写真を撮るイベントが おこなわれます。 今年でなんと15回目。 >続きを読む
-
-
モトカフェ木沢小学校2016着々と準備中
昨年好評を博した 旧木沢小学校での モトカフェ。 今年も実施します。 木造校舎の前で美味しいコーヒーを一杯どうぞ。 あと、2週間 >続きを読む
-
-
みさやま祭り 8/24(土) 19時半~
いよいよ今週末! 遠山郷の夏の風物詩 遠山郷マニア必見の みさやま祭り ポスターが届きました。 8月24日(土)花火は午後7時3 >続きを読む
-
-
遠山郷土館 和田城 リニューアルお披露目。
今朝は、和田城の展示が新しくなったおp披露目が おこなわれました。 久寿玉わり。 飯田美術博物館の学芸員で 南信濃出身の桜井さん >続きを読む
-
-
第2回 青崩峠古道歩こう会 参加者募集
前回好評だった 青崩峠古道歩こう会 ゴールデンウィーク の はじめ実施いたします。 是非ご参加ください。 申込は >続きを読む
-
-
農コンパーティー 参加者募集中 (お早目に)
上村であいプロジェクト主催の農コンパーティーが5月24日〜25日の2日間で開催されます。 1日目は下栗の里で農業体験、ハイランド >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック 応募状況
第9回チャレンジマラニックin遠山郷、募集を開始してから続々と申し込み用紙が届いてきております。 17日今現在、100名近くの方 >続きを読む
-
-
河津桜開花しました2019
かぐらの湯 うらの河津桜、 2月下旬から数輪咲いていましたが、 標準木で 一枝5輪の 開花を確認しました。 3月1 >続きを読む
-
-
ジオパーク★クイズラリー 場所のヒント。
クイズラリーの場所のヒントです。 みなさん是非ご参加ください♪