長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2013/10/15(火曜日)

信毎まつり「ご当地キャラ】大集合!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 09:56:34

10月の

12日は 飯田丘の上 の文化会館で
ご当地ゆるキャラ大集合

に参加してまいりました。

もはや

”ゆるキャラの星”となった

熊本県営業部長 くまモン が登場です。

そのバックダンサーとして。

DSC00887

DSC00882

DSC00883

DSC00871

コスチュームを新調した ベリー&ゴー です。

DSC00869

こんなウチワももらいました。
ブレークの予感。

DSC00868

  関連記事

no image
上村の施設情報 7/29現在

施設名 営業 臨時休業 営業開始予定 天の川   〇 8月中旬 村の茶屋   〇 8月1日(土)~ 喫茶かみ 〇     直売所 >続きを読む

今年も鯉のぼりが泳いでいます

ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む

冬季営業情報2017(変化があるもの)

遠山郷内の施設で、冬季の間 営業時間が変更になるものを表にしました。  

no image
クマの出没注意!

今年は人里近くで、クマの出没が多く目撃されています。 紅葉狩りやキノコ狩りなど、山林に立ち入る場合はクマ除けの鈴を持つなど 身を >続きを読む

夢をつなごう遠山森林鉄道の会の活動(機関車の修復へ)

遠山郷木沢を中心に活動している 夢をつなごう遠山森林鉄道の会の活動風景です。 現在、機関車の修復中です。 先日の様子です。 野ざ >続きを読む

旧木沢小学校の桜

きのう、木沢小に行ってきました。 桜が咲いてると、学校らしくなりますね。 空は青空。 夜はライトアップしてますよ。 校長の元気で >続きを読む

no image
【道路情報】遠山郷周辺道路情報 (通行止め解除)

  (1) 兵越峠(浜松側) 通行可能 (2) しらびそ高原への道 通行可能 (3) 地蔵峠 通行可能  

河津桜 開花状況

本日は雨降りのため、遠山郷は霧に包まれております。 さて、河津桜の開花状況をお知らせします。 標準木は大分花が開いていました。  >続きを読む

天仁の杜 あまご釣り堀・つかみ取り体験オープン!

暑さ真っ盛りの遠山郷です。 昨日は道の駅前の電光掲示板が、39℃を表示しておりました。 さて、天仁の杜でアマゴの釣り堀・つかみ取 >続きを読む

no image
上村 観光施設 冬季休業状況(2021年)

上村地区の観光施設 冬季休業状況です。 冬期間、ご注意ください。 施設名 休業期間 しらびそ高原”天の川” 11月中旬~4月16 >続きを読む

信毎まつり「ご当地キャラ】大集合! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ