長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2012/04/20(金曜日)

フグの選定作業です

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:53:30

来週の火曜日にシルクホテルでフグの試食会が行われるようです。

偉い人しか食べられないので、私は行けません。ρ(・ω・、)イジイジ

活きのいいフグを40匹選ぶその作業は、とても大変そうでした。

いずれかぐらの湯でフグを食べられる日を夢見て、頑張りたいと思いました。DSC_0057

DSC_0058

  関連記事

春の街道縁日3/10開催

  イベント盛り沢山 週末3月10日(日)は是非 遠山郷 和田宿へお越しください! 詳細は 和田宿 にぎやかし隊fac >続きを読む

遠山郷の春 2022/4/11現在

和田地区のソメイヨシノ(遠山桜) 旧木沢小 満開です。 久米の桜(沖縄 久米島に咲く桜)2018年に植樹  咲いてます。 &nb >続きを読む

信州の秘境 遠山郷を満喫する旅(6/2)

初夏を迎える 信州の秘境 遠山郷を満喫する旅 ~遠山郷の魅力満載!お好みのコースを選べるツアー vol.1 6/2(日)名古屋発 >続きを読む

no image
モトカフェ木沢小学校&モトカフェ食堂2019秋

週末 2019年9月28日(土)、29日(日) 恒例の モトカフェ木沢小学校 &モトカフェ食堂(@道の駅遠山郷) 開催します。  >続きを読む

飯田ランキング「かぐらの湯」がグランプリに!

飯田市の魅力、自慢、誇りなどの「いいとこ」を順位付けする 「飯田ランキング2014-15」で 見事「かぐらの湯」が1位に輝きまし >続きを読む

no image
第1次 遠山森林鉄道軌道敷の登山道リニューアル作業の様子。

前回の作業の様子です。 梅雨の時期と重なりましたが、楽しげな活動となりました。      

高原ロッジ下栗 星空観察会のお知らせ

下栗の里の高原ロッジ下栗にて 7月30日(土)19:30〜21:00に星空観察会を開催します。 下栗の里は周辺に明かりが全くない >続きを読む

no image
チャレンジマラニックin 遠山郷 中止のお知らせ(2020年度)

毎年 9月中旬に開催していた チャレンジマラニックin遠山郷 ですが、2020年度 新型コロナウィルス感染防止 の観点から 残念 >続きを読む

輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~

024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例とな >続きを読む

10/13(土) NHK長野「イブニング信州」ご覧ください♪

13日来週火曜日、夕方6時10分からのNHK長野「イブニング信州・お便りマイビデオ」コーナーで 9月27日に開催された「小道木バ >続きを読む

フグの選定作業です 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ