長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2017/03/04(土曜日)

第2回 青崩峠古道歩こう会 参加者募集

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 12:59:27

前回好評だった 青崩峠古道歩こう会

ゴールデンウィーク の はじめ実施いたします。

是非ご参加ください。

 

申込は 観光協会 にて受け付けています。

参加者全員の 住所・氏名・年齢・(携帯電話)・血液型
 及び 希望集合場所、必要弁当数(オニギリ。価格500円程度、ゴール地点で受け渡し)
全ての情報が必要となります。

情報量が多い為下記より用紙をダウンロードし、可能な限り FAXにて お申込みください。
全ての情報が揃ったのち、受付完了となります。

参加費 3000円(中学生以上)2000円(小学生)

ウォーキングの詳細は、下記(チラシ内)へお問い合わせください。

 

ダウンロード用(PDF)

青崩峠ウォーキングチラシ

青崩峠ウォーキングFAX受付 用紙

 

プリント

プリント

  関連記事

しらびそ高原 エコパークまつり開催!

南アルプスがエコパークに登録されたことを受けて しらびそ高原 エコパークまつり を開催します! 楽しいイベントが盛りだくさんです >続きを読む

ようやく溶けました。

おはようございます。今日の遠山郷は冷え込みが厳しいです。 先日の降雪でアイスバーンになっていた道路もようやく溶け、国道152号線 >続きを読む

ネコの写真を大募集

木沢主催で写真展を開催します。 是非ご応募ください!  

no image
市有施設本日より臨時休館2021/1/31まで

飯田市に 感染警戒レベル5 が発令された関係で、 かぐらの湯 アンバマイ館(電話可) 遠山郷土館 殿町の茶屋 食楽工房元家 等  >続きを読む

no image
登山関連2019 山小屋情報

各営業予定日程は下記のとおりです。 光岳の 光岳小屋 7/10-9/15 http://alps2592.c.ooco.jp/  >続きを読む

no image
明日はいよいよ国盗り綱引き

明日は 峠の国盗り綱引きです。 雨が心配ですが。 予報では午前中少雨。午後本降り(27日夕方現在) です。 必勝祈願。 尚、大雨 >続きを読む

イブニング信州・わがまち自慢11/13

NHK長野 イブニング信州のコーナー 「わがまち自慢の逸品」で旧木沢小学校が紹介されます。 廃校となった校舎の活用事例で 4分程 >続きを読む

河津桜・ソメイヨシノが満開です。

こんにちは 遠山川沿いの河津桜・ソメイヨシノがすっかり満開になりました。 今年は開花から満開になるまで一週間程度だったので、例年 >続きを読む

みんな祭り開催(2017/4/9)

和太鼓、獅子舞、霜月祭・・・ が集まった みんな祭り   桜が残る 2017年4月9日(日) かぐらの湯にて開催します >続きを読む

チャレンジマラニック準備中

週末は大イベント チャレンジマラニックin遠山郷 です。 鋭意準備中です。 ランナーの皆さま、 お待ちしております。

第2回 青崩峠古道歩こう会 参加者募集 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ