2022/07/11(月曜日)
[TV] 世界一受けたい授業 見逃し配信7/16まで
日テレ系
世界一受けたい授業
2022年7月9日(土)19時56分~20時54分 のうち
20時30分ごろ
遠山郷の 下栗の里 が
マチュピチュそっくり選手権 に参加しました。
~AIが風景のそっくり度を数値化
是非ご覧ください。
世界一受けたい授業のHP
Tver見逃し配信(7月16日まで)
https://tver.jp/episodes/eps9k8usv0
関連記事
-
-
渋谷区で開催:伝承ホール 民俗芸能公演 2/7-8
平成27年 2月7日、8日に 東京 渋谷区にて民俗芸能公演が行われ 上村の霜月祭保存会の皆さんが出演されます。 入場無料ですが、 >続きを読む
-
-
ふるさとコンサートin遠山郷
恒例となりました、夏のふるさとコンサート。 今年は金管五重奏です。 2017.7.16 14:30~ かぐらの湯 交流ホールに >続きを読む
-
-
屋台まつり 11/23,24
晩秋にどうぞ道の駅へお越しください。 11月23、24日開催です。
-
-
遠山郷土館からお知らせいたします。
遠山郷土館(和田城)では現在、 「石ころから探る長野県の大地」のパネル展示を行っております。 展示期間の終了を2月下旬としており >続きを読む
-
-
小道木 熊野神社の霜月祭
12月7日に行われた 小道木 熊野神社の霜月祭です。 今年の1月に 霜月祭野郎(やろう)会 が結成され、 気合いが入っていました >続きを読む
-
-
周辺の通行止め情報 (天龍村近辺)
国道418号 平岡駅~おきよめの湯 間 迂回路入り口。 国道418号 通行止め手前の看板 県道1号 通行止め解除となりました。 >続きを読む
-
-
ジオパーク★クイズラリーin遠山郷 web版(解答募集!)
遠山郷内を回るツワモノもおられましたが、 秀作の問題をみなさんにも楽しんでいただくため 期間を延長し 2017年11月20日(月 >続きを読む
-
-
カラダにいいコトフェア:東京駅でASHI-YU
先日の 東京駅での かぐらの湯 出張足湯 の様子です。 東京駅八重洲口(地下)のブース。準備前の様子です。 ぐるり >続きを読む
-
-
殿町の茶屋 GW中営業状況
GW中の 藤姫饅頭 の販売状況です。 日付 殿町の茶屋(本店舗) 道の駅隣接 販売所 4/29 ◯ × 5/1 ◯ ◯ 5/2 >続きを読む
- 前の記事
- 【登山】道の駅~易老渡間 特定車両通行について
- 次の記事
- 遠山郷の「観光とジオ」ガイド