2022/04/09(土曜日)
観光施設営業状況 22年春~
クーポン等 | |||
♪観光案内所 | |||
アンバマイ館 | 34-1071 | 通常 | 年末年始閉館 |
♪資料館 | |||
遠山郷土館 和田城 | 34-2355 | 通常 | 定休:木曜日、年末年始 祝日の翌日、営9-16 |
まつり伝承館 天伯 | 36-2005 | 通常 | 信州割、飯田市民支えあい 定休:月・木曜日 営9半-16半 |
山村ふるさと保存館 ねぎや |
36-2005 | 通常 | 定休:月・木曜日 年末年始、営9半-16半 |
♪食事処・喫茶 | |||
蕎麦処 丸西屋 | 34-2109 | 通常 | 飯田市民支えあい 平日休業 土日祝のみ |
食楽工房 元家 | 34-2501 | 通常 | 信州割、信州プレミア、 飯田市民支えあい・お買もの商品券 定休:火曜日 |
たまり場 | 34-5808 | 通常 | 飯田市民支えあい,定休:水曜日 |
喫茶かみ | 36-2744 | 通常 | 信州割、信州プレミア、 飯田市民支えあい・お買もの商品券 定休:月曜日 11時~14時 |
いっ福 | 36-2613 | 通常 | 不定休 9時~16時 |
♪日帰り入浴・宿泊施設 | |||
かぐらの湯 | 休業 | 飯田市役所観光課 遠山郷観光振興係(34-1130) |
|
いろりの宿 島畑 | 34-2286 | 通常 | 信州割、飯田市民支えあい 定休:月曜日 |
大島屋旅館 | 34-2030 | 通常 | 銭湯受付有、17時~20時、300円 飯田市民支えあい |
かぐら山荘 | 34-5777 | 通常 | 飯田市民支えあい |
紺屋旅館(食堂 ) | 34-2036 | 通常(宿泊は4月まで満室) | 宿泊:~4月まで満室 飯田市お買物商品券 |
民宿なかい | 34-1188 | 要予約 | |
高原ロッジ下栗 | 36-2758 | 通常 | 飯田市民支えあい・お買物商品券 |
民宿このた | 34-5034 | 通常 | 飯田市民支えあい |
ゲストハウス 太陽堂 |
050-5359 -4393 |
通常 | 信州割、飯田市民支えあい |
ゲストハウス やまでら |
36-2588 | 要問合せ | 飯田市民支えあい |
山の宿 加満屋 | 32-2244 | 通常 |
♪おみやげ | |||
藤姫まんじゅうかたくり | 34-5623 | 通常 |
飯田市お買もの商品券,定休:火曜日 |
上村直売所 | 36-2210 | 通常 | 定休日:月、火、水(祝日営業) 10時~14時 土日祝は15時まで |
陶芸館 | 34-2100 | 通常 | 定休:火曜日 |
㈲ヨシマルヤストアー | 34-2056 | 通常 | 飯田市お買もの商品券 |
マルモ商店 | 34-2261 | 通常 | 飯田市お買もの商品券 |
㈲肉のスズキヤ | 34-2222 | 通常 | 定休:日曜日 |
清水屋精肉店 | 36-2046 | 通常 | 飯田市お買もの商品券 |
♪ガソリンスタンド他
|
|||
綿治和田給油所 | 34-2004 | 飯田市お買いもの商品券 定休:日曜日 |
|
信濃石油上村給油所 | 36-2706 | 飯田市お買いもの商品券 4/17-11/27:日曜日も営業 平日 7時~18時30分 土日祝 8時~18時 |
|
(有)天竜観光タクシー | 36-2205 | 飯田市民支えあい | |
遠山タクシー(有) | 32-2061 | 最寄駅:JR飯田線(平岡駅) | |
|
|||
しらびそ高原 天の川 |
050 3583-2302 |
4/16から営業再開 | しらびそ高原山岳オートキャンプ場併設 |
村の茶屋 | 36-2888 | 通常 | 定休:火 (祝日営業) 11時~15時 |
はんば亭 | 36-1005 | 4/16から営業再開 | 定休:水・木 (行楽シーズン・祝祭営業) 11時~15時 |
大島河原河川公園キャンプ場 | 施設36-2131 運営31-0036 |
4/23から営業再開 |
※休業・営業日及び営業時間は変更することがありますので詳細については直接お問合せ下さい。
関連記事
-
-
上村の施設営業情報(2017年春)
お待たせいたしました。春にはいり、上村の各施設も開始します。 はんば亭 4月8日~ ハイランドしらび >続きを読む
-
-
ネコ写真コンテスト 入賞者発表(優秀賞まで)
先日、ネコ写真コンテストの選考が行われました。 選ばれた方々を発表致します。 最優秀賞 鵜飼康裕(浜松) 様 タカネ校長賞 高嶋 >続きを読む
-
-
梨元より 林鉄跡の道通行止め
昨年の大雨で崩れた 梨元から遠山川沿いを1.5km行った部分の工事がやっと始まりました。 ただ、復旧は12月頃になりそうだという >続きを読む
-
-
テレビ・ラジオ放映情報2016.09
2番組、こちらに情報が参りましたので、 お知らせいたします。 ●空から日本を見てみよう+ 2016年9月6日(火) BSジャパン >続きを読む
-
-
年末年始の営業情報
アンバマイ館は本日、大掃除でした。 下記に遠山郷内の 店舗の営業状況を掲載いたします。 (連絡を受けたもの)
-
-
ふるさと再発見の旅(南信州限定)
南信州在住の方へ 限定ツアーの募集がありましたのでご紹介します。 飯田市内発着ツアーです。 https://www >続きを読む
-
-
遠山郷初のゲストハウス太陽堂 この冬オープン!
地域おこし協力隊 みと さんが中心となり 遠山郷初のゲストハウス 太陽堂 オープンへ向けて準備中です。 どうぞお楽 >続きを読む
-
-
最新道路情報 2019/9/4 現在
(1) 上村1号線 地蔵峠分岐上1キロ 災害復旧工事の為時間帯通行止 期間:9月2日~13日のうち 数日間(実施の有無は現場の看 >続きを読む
-
-
渋谷区で開催:伝承ホール 民俗芸能公演 2/7-8
平成27年 2月7日、8日に 東京 渋谷区にて民俗芸能公演が行われ 上村の霜月祭保存会の皆さんが出演されます。 入場無料ですが、 >続きを読む