2023/12/19(火曜日)
観光施設 年末営業状況(2023)
年末までの観光施設営業状況です。
12/23 土 |
12/24 日 |
12/25 月 |
12/26 火 |
12/27 水 |
12/28 木 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アンバマイ館 | 0260- 34-1071 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
遠山郷土館 和田城 | 34-2355 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
まつり伝承館 天伯 | 36-2005 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
山村ふるさと保存館 ねぎや |
36-2005 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
♪食事処・喫茶 | |||||||
蕎麦処 丸西屋 | 34-2109 |
~令和6年 春頃まで休業 |
|||||
食楽工房 元屋 | 34-2501 | ○ | 昼のみ | 昼のみ | 休 | 〇 | 昼のみ |
たまり場 | 34-5808 | 休 | 昼のみ | 〇 | ○ | 休 | ○ |
喫茶かみ | 36-2744 | ○ | ○ | 休 | 〇 | 〇 | 〇 |
いっ福 | 36-2613 | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 | 休 |
♪宿泊施設 | |||||||
いろりの宿 島畑 | 34-2286 |
食事のみ(要予約) |
食事のみ(要予約) |
休 | 休 | 休 | 休 |
大島屋旅館 | 34-2030 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
かぐら山荘 | 34-5777 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
紺屋旅館 | 34-2036 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
高原ロッジ下栗 | 36-2758 | 食事のみ (要予約) |
休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
民宿このた | 34-5034 | ~令和6年 春頃まで休業 | |||||
ゲストハウス 太陽堂 |
050- 5359-4393 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲストハウス やまでら |
0260- 36-2588 |
休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
食と体験の宿 まごごろ |
070- 9036-8930 |
直接お問い合わせください。 | |||||
山の宿 加満屋 | 32-2244 | 満室 | 休 | ||||
12/23 土 |
12/24 日 |
12/25 月 |
12/26 火 |
12/27 水 |
12/28 木 |
||
♪おみやげ | |||||||
殿町の茶屋 | 34-5623 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | 休 |
陶芸館 | 34-2100 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
㈲ヨシマルヤストアー | 34-2056 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マルモ商店 | 34-2261 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
㈲肉のスズキヤ | 34-2222 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ |
清水屋精肉店 | 36-2046 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
♪ガソリンスタンド他 | |||||||
綿治和田給油所 | 34-2004 | 8:30~ 17:30 |
休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
信濃石油上村給油所 | 36-2706 | ○ | 休 | 〇 | ○ | ○ | ○ |
(有)天竜観光タクシー | 36-2205 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
遠山タクシー(有) | 32-2061 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
↓↓冬期休業施設にかかるお問い合わせ先:(株)大空企画 ☎0260-31-0036 | ||
---|---|---|
上村直売所 | 0260-36-2210 | ~令和6年春頃まで休業 |
村の茶屋 | 36-2888 | ~令和6年春頃まで休業 |
はんば亭 | 36-1005 | ~令和6年4月中旬頃まで休業 |
しらびそ高原 天の川 |
050-3583-2302 | ~令和6年4月中旬頃まで休業 |
大島河原 河川公園キャンプ場 |
0260- 施設36-2131 運営31-0036 |
~令和6年4月中旬頃まで休業 |
関連記事
-
-
新年あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申し上げます。 観光案内所「アンバマイ館」は本日4日 >続きを読む
-
-
第1回 みさやま花火フォトコンテスト 作品募集中!
賑やかな 御射山祭り を終えて、 遠山郷は少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。 さて、その御射山祭り。 今年は初の >続きを読む
-
-
霜月まつり 仮眠所料金表
冷え込みも厳しくなってきました。 いよいよ明日から 霜月まつり。 冷え込みも厳しくなってきました…
-
-
【道路】矢筈トンネル通行止め10/8 1030-1200
矢筈トンネル大規模事故 対応訓練のため 下記のとおり 時間通行止め となります。 2019年10月8日(火)10時半~12時 & >続きを読む
-
-
南信州 みんな祭! 4/14(日)
民俗芸能と和太鼓が一堂に集まる南信州 みんな祭 4月14日(日)10時~13時 かぐらの湯 中庭
-
-
年末年始路線バス運行情報
年末年始の運行が張り出されました。 12/30(土) 暦どおり 12/31(日) 暦どおり 1/1 全線運休 1/ >続きを読む
-
-
藤つむぎイベント開催! 11/2 10時~15時
最近、人気を博し 活動的にうごいている 遠山ふじ糸伝承の会ですが 拠点の お披露目? も兼ねてイベントを開催します >続きを読む
-
-
下栗、しらびそ周遊バスを利用したおススメプランver.1
2018年10月20日~11月11日の土日のみ 利用可能 ●飯田駅からルート 飯田駅前 930発 遠山郷線 (\7 >続きを読む
-
-
上村観光施設営業情報(6・30現在)
上村観光施設の7月の営業状況です。 ●喫茶かみ 営業時間 11:00~19:00(オーダーストップ18:30) 定休日 月 >続きを読む
- 前の記事
- 下栗の里・サンマのそば団子づくり
- 次の記事
- 観光施設 年始営業状況(2024)