長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2021/10/05(火曜日)

浜松市内からのアクセス(3時間)

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 16:33:18

浜松市内から
●浜松浜北ICまで  40分
●浜松いなさ北ICまで  50分

浜松市内から遠山郷(道の駅)まで 概ね3時間 距離が異なる

浜松浜北IC・水窪経由(100キロ)3時間年内通行止
浜松いなさ北IC・鳳来峡IC・大井橋・水窪経由(105キロ)3時間年内通行止
浜松いなさ北IC・R151・阿南町経由(120キロ)3時間

現在、浜松市内からお越しの場合、 浜北いなさ北IC/鳳来峡IC/R151/新野峠/阿南町早稲田交差点/湖岸道路/R418 経由

浜松いなさ北ICから 遠山郷(道の駅)まで

鳳来峡IC・R151・新野峠・道の駅信州新野千石平・阿南町経由(94キロ) 2時間
鳳来峡IC・東栄IC・佐久間河合IC・佐久間ダム・とよね (85キロ)2時間40分

(参考)浜松いなさ北から 土岐JCT経由 飯田山本ICまで (高速道路)5000円 (170キロ)2時間10分 

・浜松から高速道路使用だと、遠山郷まで 3時間(5000円)220キロ =時間は同じだが、距離が2倍になる

飯田山本ICから 遠山郷(道の駅)まで

天龍峡IC・上久堅IC・矢筈トンネル 経由 (52キロ)70分
天龍峡IC・R151・阿南町早稲田交差点・湖岸道路・R418 (47キロ)70分

 

  関連記事

年末年始2017→2018 遠山郷内施設営業予定

  遠山郷内の年末年始の営業予定状況です。 お休み施設がありますので、 お越しの際はどうぞご注意ください。

遠山郷のサイクリングウィークエンド10/6-8

10月6-8日の週末、 遠山郷はサイクリングウィークです!! 10月6日(土) しらびそ高原チャレンジ2018   コ >続きを読む

御射山祭り週末に迫る!!

山間に轟く 花火。 和田地区の御射山まつりがいよいよ週末 8/27 に迫ってきました。 花火は19時半からです。 どうぞお楽しみ >続きを読む

no image
下栗遊歩道 修復期間(2/26-3/27)

下栗の里 天空の里ビューポイント 手前の遊歩道 入口から300mから先 で 手すりの修復 転落防止ネットの拡充 のため、作業を行 >続きを読む

【募集】霜月祭助っ人募集(上町地区)12/11

遠山の霜月祭 上町地区にて 助っ人を募集します。 詳しくはチラシをご覧ください。

南アルプス登山口(聖岳・光岳等)情報2018/5/16

南アルプス登山口(聖・光岳等)情報 (芝沢ゲート) (飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 北又渡発電所より1キロ 易老渡より >続きを読む

no image
交通情報:Googleマップ2020年8月10日現在

周辺の交通情報をまとめました。 最新情報は、HPをご覧ください。  

no image
しらびそ高原 ダークナイトツアー開催

  飯田下伊那在住の方 へ ダークナイトツアーを開催します。 詳細はチラシをご覧ください。     >続きを読む

no image
年末年始 施設営業情報

順次加えていきます。 ・上村農産物加工所 年内 12/28まで ・村の茶屋 年内 12/10まで ・ハイランドしらびそ 冬季休業 >続きを読む

no image
【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20

下記のとおり、 国道418号線 平岡~道の駅遠山郷間 天仁の杜付近で 落石防止工事を行います。 期間中、時間帯通行止めとなります >続きを読む

浜松市内からのアクセス(3時間) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ