長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

52604_ページ_2

  関連記事

冬季道路閉鎖情報 H28冬

連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む

遠山郷初のゲストハウス太陽堂 この冬オープン!

  地域おこし協力隊 みと さんが中心となり 遠山郷初のゲストハウス 太陽堂 オープンへ向けて準備中です。 どうぞお楽 >続きを読む

no image
地蔵峠・青崩峠の冬季閉鎖について(H25.10.9現在)

表記について下記の通り道路を冬季閉鎖いたします。 期間中大鹿村へは通り抜けできませんので、ご注意ください。 152号線 飯田市上 >続きを読む

台風11号

2014年8月⒑日 14時現在の 遠山川の様子です。 一層あまあしが強くなってきました。 易老渡付近では4か所ほど土砂崩れがあっ >続きを読む

no image
上飯田線 矢筈ダム付近通行止めについて

3/1 18時頃 矢筈ダム付近にて法面崩落があり、 現在通行止めとなっております。 当面の間、通行止めとの事です。 利用される方 >続きを読む

no image
【道路情報】大平8キロ付近(地蔵峠分岐)~しらびそ峠まで通行止め

2018年 7月10日午前 現在 引き続き通行止めとなっています。 復旧には暫らくかかるとのことです。   大雨による >続きを読む

紅葉の様子 10/29

昨日の紅葉の様子です。 今さかりですね。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

no image
年末年始のバスの運行2022年末~2023年始

遠山郷線、平岡線 の年末年始の運行について 赤字部分が通常運行と異なります。 ご注意ください。 12/30(金)通常運行 12/ >続きを読む

no image
【公式PV】遠山GO! vol.3 配信開始

遠山郷公式PVシリーズ 第3弾 遠山GO! vol.3 秋 ココにあるモノ   プロデューサー遠山雄  監督・脚本 片 >続きを読む

天仁の杜 あまご釣り堀・つかみ取り体験オープン!

暑さ真っ盛りの遠山郷です。 昨日は道の駅前の電光掲示板が、39℃を表示しておりました。 さて、天仁の杜でアマゴの釣り堀・つかみ取 >続きを読む

no image
3月2日に霜月祭り公演を開催します。

皆さん、こんにちは。今日の遠山郷は青空が広がりとても清々しいです。 さて、今回は恒例となりました霜月祭り公演についてのお知らせで >続きを読む

52604_ページ_2 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ