長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2019/11/25(月曜日)

霜月祭2019 仮眠所情報

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 09:54:45

 

  関連記事

お散歩山コン(田舎暮らし希望女子対象)参加者募集5/13,14

南信州 遠山郷 お散歩山コン 2023 5/13,14 参加募集のお知らせです。 自然が好きな おおむね 30~50代 の独身女 >続きを読む

今年は多く降ったようです。

おはようございます 遠山郷のマッキーです。昨日14日は一日雪が降り続き、遠山郷全体が真っ白になってしまいました。 地元の人の話で >続きを読む

冬の秘境トレッキング ツアー募集

下栗の里で 冬のトレッキングツアーが開催されます。 飯田駅前、りんごの里 から参加可能です。 是非 冬の下栗を歩かれてはいかがで >続きを読む

かぐらの湯感謝祭(2017/11/11)

道の駅遠山郷周辺、和田地区の紅葉が頃よい時分、 かぐらの湯感謝祭行います。 人形劇や三味線と 盛りだくさんです。

竹下基行 故郷へ帰る展 6/20-24

  遠山郷八重河内出身 竹下基行さんの 展示会を行います。 6/20-24 南信濃自治振興センターにて 入場無料 詳細 >続きを読む

no image
【暮らし】南信濃西部霊園・利用者募集

遠山郷南信濃和田の 南信濃西部霊園 で利用者を募集します。 遠山郷を 第二、第三の故郷としていかがでしょうか。   & >続きを読む

no image
遠山郷周辺施設年末年始等 営業状況(予定)

12月16日現在、遠山郷周辺施設年末年始等 営業情報になります。 リンク先よりご覧いただけます。 遠山郷周辺施設年末年始 営業状 >続きを読む

梨元より 林鉄跡の道通行止め

昨年の大雨で崩れた 梨元から遠山川沿いを1.5km行った部分の工事がやっと始まりました。 ただ、復旧は12月頃になりそうだという >続きを読む

no image
遠山の霜月祭り2024年関連最新情報

12月7日 小道木・川合熊野神社例大祭の進行予定は以下のリンクよりご覧になれます。 熊野神社例大祭 進行予定表20241207  >続きを読む

遠山郷初のゲストハウス太陽堂 この冬オープン!

  地域おこし協力隊 みと さんが中心となり 遠山郷初のゲストハウス 太陽堂 オープンへ向けて準備中です。 どうぞお楽 >続きを読む

霜月祭2019 仮眠所情報 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ