長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2015/11/25(水曜日)

梨元ていしゃばの吉田さん送別会

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:59:25

木沢の 梨元ていしゃば は、4年ほど前から

味・ゆ〜楽の元料理長 故じっちゃん の奥さんの
ばっちゃん と 娘さん が切り盛りされていました。

この11月末で、じっちゃん・ばっちゃんの梨元ていしゃば は最後になり、
先日送別会が 旧木沢小にて開催されました。

★ じっちゃん・ばっちゃんの 梨元でいしゃば は、

11月末までの営業となります。最後なので、無休。
ばっちゃんの ”天丼” が食べられるのは、来週の月曜日(11・30)までです!

是非いま一度、お越しくださいね。

by しん

DSCF2209

名残惜しい会となりました。

DSCF2229

吉田さん、どうぞまたいつでも遊びにきてください。
お待ちしています。

DSCF2239

校長も寝ながら参加です。

DSCF2237

  関連記事

鯉のぼり譲って下さい!!

みなさま、こんにちは。 2月に降り積もった雪もようやく溶け、遠山郷に春の足音が聞こえてきたような気がしています。 さて、本日は遠 >続きを読む

no image
かぐらの湯(応援団)カレンダー

かぐらの湯 (応援団)カレンダーです。 イベントの企画、イベント日のチェックに役立ててください。

イブニング信州・わがまち自慢11/13

NHK長野 イブニング信州のコーナー 「わがまち自慢の逸品」で旧木沢小学校が紹介されます。 廃校となった校舎の活用事例で 4分程 >続きを読む

no image
第1次 遠山森林鉄道軌道敷の登山道リニューアル作業の様子。

前回の作業の様子です。 梅雨の時期と重なりましたが、楽しげな活動となりました。      

清原健彦さん 水彩画展

上村まつり伝承館天伯にて 下記のとおり水彩画展を行います。 どうぞ是非ご覧ください。 このチラシ自体飾っておけそうですね。

ふれ愛コンサート@かぐらの湯 2017/9/18

  シンガーソングライター 橋本さんをお招きして ふれ愛コンサート が開催されます。 2017年9月18日(月)敬老の >続きを読む

no image
【道路】兵越峠の状況(2021/2/17午前)

兵越峠の状況 2021年2月17日 峠付近は10㎝程度の積雪です。 暫く通行にはくれぐれもご注意ください。  

みさやま祭り番付表2014

来る2014年 8月23日(土)の御射山祭り花火の番付表が届きました。 お盆明け、いよいよですね。      

no image
かぐらの湯からのお知らせ(お盆期間の営業)

  お盆の時期の 休業日変更に伴い、 下記のとおり営業日が変更となります。 特に  8/12(木)は平日営業 8/18 >続きを読む

ジオガイド研修(名古山・黒瀬川帯)のお知らせ 一般の方も参加できます。 

名古山及び八重河内(黒瀬川帯)ジオガイド研修が以下の日程で開催されます。 2025年 3月2日  (日) 名古山         >続きを読む

梨元ていしゃばの吉田さん送別会 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ