長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2019/10/10(木曜日)

峠の国盗り綱引き合戦2019 10/27

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 16:19:17

 

峠の国盗り綱引き合戦
第32回
2019年 ⒑月27日(日)10時30分~

バス発 かぐらの湯発 9時、9時半

 

 

 

  関連記事

no image
かぐらの湯5000人

  現在は、沸かし湯として営業している かぐらの湯。 7月の営業再開から本日 9/25 で 通算5000人に達します。 >続きを読む

no image
アンバマイ館 臨時休館解除について

アンバマイ館 臨時休館 解除 について 3月6日をもって 県内全域の新型コロナウイルス感染症への 「まん延防止等重点措置」の適用 >続きを読む

ジオパーク★クイズラリー 場所のヒント。

クイズラリーの場所のヒントです。 みなさん是非ご参加ください♪

no image
霜月祭:仮眠情報2015

明け方までお祭りを行う神社 の今年の、仮眠・宿泊情報です。 12月5日(土) 中郷正八幡宮 :既に満室 12月11日(金) 上町 >続きを読む

no image
矢筈トンネル 片側通行のお知らせ

飯田国道事務所より 矢筈トンネルの片側通行 についてのお知らせが届きました。 耐震補強工事のため 予定日時 8時半〜17時 平成 >続きを読む

no image
三遠南信道予想ルート

  最近発行された、マップ等を参考に 三遠南信(予想)ルートを作りました。 問い合わせが増えてきました。  

薬草カレーを作ってみました。

みなさん、こんにちは。今日の遠山郷は最高気温が30.9度となかなかの暑さでした。 先日のことですが、和田城の管理人の成澤さんに誘 >続きを読む

とおやま☆キラリ上演 本日

いいだ人形劇フェスタ まっただ中です。 本日は、南信濃・上村でそれぞれ 人形劇があります。 南信濃では、平均年齢70歳 とおやま >続きを読む

カラダにいいコトフェア (7/1-9)

2017/7/1-9 12:00-19:00 東京駅にて、信州キャンペーンが行われます。 遠山郷 かぐらの湯の 足湯 が出張しま >続きを読む

第2回 青崩峠古道歩こう会 参加者募集

前回好評だった 青崩峠古道歩こう会 ゴールデンウィーク の はじめ実施いたします。 是非ご参加ください。   申込は  >続きを読む

峠の国盗り綱引き合戦2019 10/27 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ