長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2021/05/13(木曜日)

信州の宿 県民応援前売割 販売開始(先着順)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 14:27:01

長野県 在住の方 を対象に
信州の宿 県民応援前売割 を販売します。

5月中に
額面5000円 の前売り券を 2000円 で購入いただき、
年内の宿泊に使っていただく形となります。
更に、観光施設で使える観光クーポン2000円分をセットで提供

□販売期間
 令和3年5月12日(水)から5月31日(月)まで
 各宿 先着順 売切れまで

□利用対象期間
 令和3年6月1日(火)チェックインから 12月31日チェックアウトまで(各宿によって異なります)
□販売額
 1枚2,000円(額面5,000円)
□購入対象者
 長野県内にお住まいの方
□利用上限
 一人一回の当館ご宿泊につき、1泊あたり2枚まで(かつ2連泊まで)
 (ほかの施設ではご利用いただけません)

  • 申し込み・支払い方法は各宿によって異なります。

直接お問い合わせください。

遠山郷内での参加宿

宿 申込方法

詳細

しらびそ高原天の川 電話またはメール TEL 050-3583-2302
amanogawa@mis.janis.oro.jp
高原ロッジ下栗 電話またはメール TEL 0260-36-2758
lodgeshimoguri@mis.janis.or.jp
いろりの宿島畑 電話またはメール TEL 0260-34-2286
irori-shimabata@mis.janis.or.jp
ゲストハウス太陽堂 オンラインショップにて販売

オンラインショップにて販売
https://tohyamago-taiyodo.com/

TEL 050-5359-4393
contact@tohyamago-taiyodo.com

キャンペーン本体のページ (詳細はこちらから)
信州の宿 県民応援前売割

 

  関連記事

no image
新年あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申し上げます。 観光案内所「アンバマイ館」は本日4日 >続きを読む

no image
和田の盆踊り。

by 槙ちゃん 次世代に伝えようと、 ガンバっておられます。 愉しかったです。 ちょっぴり切ない セッショウ。 モッセ活躍。 動 >続きを読む

no image
10月の水曜日はバス。

秋の公共交通の日を実施 ということで、飯田市の 市民バス・広域バス が100円 となります。 10月の 毎週水曜日 遠山郷周辺で >続きを読む

no image
お盆の時期の乗合バス について

遠山郷までの バスですが お盆の 8月14日(火)〜16日(木)は 遠山郷線 (飯田駅前〜和田) は 土日ダイヤ 平岡線 (平岡 >続きを読む

南信州 みんな祭! 4/14(日)

民俗芸能と和太鼓が一堂に集まる南信州 みんな祭 4月14日(日)10時~13時 かぐらの湯 中庭  

南アルプス登山口情報(徒歩通行不可)

2020年7月30日現在 先の大雨の影響で、 芝沢ゲート~易老渡 間 がとても危険な状態となり、 徒歩通行不可となりました。 中 >続きを読む

遠山山の会 南アルプス登山道整備

先日、遠山山の会にて 南アルプス登山道整備に行ってまいりました。 便ヶ島〜易老渡 付近の草刈り 及び 聖岳登山道 西沢渡〜薊畑間 >続きを読む

信州DCキャンペーンいよいよ開始!

JRの 信州ディスティネーションキャンペーン がいよいよ開始されました。   初日の7月1日は 平岡駅 にて式典が行わ >続きを読む

no image
ダイドードリンコスペシャル(再放送)9/28 18時

昨年の12月 八日市場・中立の 霜月祭を中心に撮影した ダイドードリンコスペシャルの再放送を行います。 2019年9月28日 B >続きを読む

『三遠南信道全通を見据えた地域振興を考えるつどい』2025年2月8日(警報級の降雪予報により中止)

遠山郷(南信濃・上村地区)と奥山郷(浜松市水窪町地区)の長野・静岡県境エリアにおける今後の地域振興について、前飯田国道事務所長の >続きを読む

信州の宿 県民応援前売割 販売開始(先着順) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ