長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/08/23(金曜日)

遠山郷・中根の治郎さん宅にて。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:59:34

テレビの取材への業力で、
中根の治郎さん宅に行ってきました。

DSC00852

雲がかかるものの
お天気良好です。

DSC00851

聖岳にかかる雲が晴れてくれれば
完璧。

DSC00854

治郎さん宅玄関。

DSC00858

台所での収録の様子を見守る
熊谷兄弟。

DSC00861

中根のたまり場です。

DSC00870

気に入った言葉を書き写す
じろうさんです。

DSC00871

手前の 小嵐公園からみた
中根集落です。

DSC00883

★放送は
テレビ朝日
2013年9月21日(土)午前9:55-10:00(関東) : 関東圏のマラニックランナー必見!

2013年9月22日(日)午後1:55- 2:00(中京・関西)

BS朝日
2013年9月27日(金)午後9:54-10:00

2013年9月28日(土)午後8:54- 9:00

  関連記事

カラダにいいコトフェア (7/1-9)

2017/7/1-9 12:00-19:00 東京駅にて、信州キャンペーンが行われます。 遠山郷 かぐらの湯の 足湯 が出張しま >続きを読む

観光施設営業状況 22年春~

        クーポン等 ♪観光案内所       アンバマイ館 34-1071 通常 年末年始閉館 ♪資料館    >続きを読む

信州サーモン・あまご

梶谷川の清流で育った あまご 信州サーモン   ご注文は 飯田市南信濃 鎌倉フィッシュセンター まで TEL 0260 >続きを読む

みさやま花火フォトコンテスト結果

開通式の午後、 フォトコンテストの受賞式がありました。 受賞作品は下記のページをご覧ください。 受賞のみなさん、おめでとうござい >続きを読む

no image
チャレンジマラニックin遠山郷2021 中止のお知らせ

日頃よりチャレンジマラニックの開催に対しご理解とご協力を賜り、 厚く感謝とお礼を申し上げます。 毎年9月に開催を予定しております >続きを読む

H25霜月祭り仮眠所料金表

霜月祭りの仮眠所の詳細をお知らせします。予約が必要な地区については、遠山郷観光協会(TEL0260-34-1071)までお問い合 >続きを読む

no image
【通行止め解除のお知らせ】(H24.7.4現在)

矢筈トンネル上 大鹿村分岐点上〜しらびそ高原の道 池の沢付近で落石があり、現在まで通行止めとなっていましたが 7月4日 午後5時 >続きを読む

遠山郷周辺施設年末年始営業状況2018-2019(予定)

2018年 12月5日現在の 年末年始営業予定です。 追記:上村の下記施設については当分の間 休業との連絡が入りました。 ・ハイ >続きを読む

名古屋 観光物産展

2017年1月12日、13日 10時~16時 名古屋中日ビル 2階特設会場にて 飯田市観光物産展を行います。 愛知近辺の方はどう >続きを読む

no image
明日3/2は霜月祭り公演です。

明日、3月2日(土) 午後1時半からは 遠山温泉郷 かぐらの湯 にて 霜月祭り公演会です。 毎回好評で多くの方々にお越しいただい >続きを読む

遠山郷・中根の治郎さん宅にて。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ