2018/11/11(日曜日)
平成30年 霜月祭仮眠所設置状況(H30.11.12現在)
12/1(土)中郷、12/11(火)上町、12/14(金)程野
の3か所で仮眠所が開設されます。
- 12月1日(土)中郷正八幡宮
申込先:中郷自治会長(遠山貴志)☎0260-36-2285
料金:1000円、毛布:有り。暖房設備有り。
特記:申込みの時間帯は夕方5時半以降にお願いしたい。
本祭りAM11;00~翌朝6:30(湯の華20:00~、16面翌朝5:00)
- 12月11日(火)上町正八幡宮
申込先:前島 衛 ☎0260-36-2095
料金:1500円、毛布:なし。暖房設備有り。
仮眠所:上村コミュニテーセンター2F
特記:本祭りPM11;00~翌朝7:00(湯開き16:45~、17面翌朝5:30)
- 12月14日(金)程野正八幡宮
申込先:程野自治会長(山崎幹男)☎0260-36-2508
料金:1500円、毛布:有り。暖房設備有り。
仮眠所:程野区民センター
特記:申込みの時間帯は夕方6時以降にお願いしたい。
本祭りAM11;00~翌朝6:00(湯開き14:40~、17面翌朝4:30)
※※参考※※
- 12月8日(土)木沢 正八幡神社
仮眠所:今年の仮眠所の設営はありません。ご注意ください。
関連記事
-
-
市川さん写真展
遠山郷の写真家 市川さんの写真教室開催です。 写真に興味がある方々が、 増えてきてるみたいですね。
-
-
南アルプス ユネスコ エコパーク登録
先週、 ユネスコ エコパークに 南アルプス地域が登録されました。 おめでたいので、 入口に貼ってみました。 読売ニュース
-
-
御射山祭りレポート2016
先日、8月27日に行われた御射山祭りのレポートです。 朝、諏訪神社の飾りつけです。 午前10時 神事開始。厳かに。 花火打ち上げ >続きを読む
-
-
しらびそ高原”天の川” のオープンについて7/20-
遠山郷内 しらびそ高原 の観光施設 旧 ハイランドしらびそ が しらびそ高原 “天の川” として、201 >続きを読む
-
-
ゆるキャラ天国inりんご並木 つづき
とおやま丸奮闘の写真がありましたので ひきつづき報告します。 ちびっこには人気ありました♪ 右上は指です。 遠山に戻ってから、 >続きを読む
-
-
御柱祭:縄ない(和田地区)
今年は、6年に一度の御柱祭。 2月21日は 和田地区御柱祭の 縄ないが行われました。 積み上げられる縄。 トラックに固定です。 >続きを読む
-
-
ほっかほか 婚活パーティー開催!
前回好評だった であいプロジェクト の第二弾を行います。 素敵な出会いをどうぞ。 婚活パーティー
-
-
飯田市オリジナル年賀はがき販売開始!
飯田市で、オリジナル年賀はがきを作成しました。 こんな感じになっています。 道の駅遠山郷 の アンバマイ館他 飯田市内の観光案内 >続きを読む
-
-
民俗芸能と和太鼓 みんな祭2018/4/15
満開の桜が散り始める 春の終盤 4月15日(日) 民俗芸能と和太鼓が一堂に集まる 南信州みんな祭 今年もかぐらの湯で実施します。 >続きを読む
-
-
峠の国盗り綱引き合戦 PV
今年も遠山郷の秋の大勝負が近づいてきました。 2連勝なるか?! 是非見届けてください。 遠山の若いもんは、決戦に向けてトレーニン >続きを読む
- 前の記事
- 遠山郷関連 最新道路情報2018.12.11現在
- 次の記事
- 屋台まつり 11/23,24