長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2016/03/18(金曜日)

上村観光施設 営業開始情報

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 09:09:58

春を迎え、冬季休業中だった各施設が営業を開始します。
今季も皆さまのご利用をお待ちしています。

しらびそ高原 4/16(土)から宿泊可能
下栗 はんば亭 4/9(土)10時オープン(11月末まで無休)

page-0001

  関連記事

南アルプス国立公園指定50周年記念式典

先日は、伊那市で 南アルプス国立公園指定50周年の記念式典が行われました。 遠山山の会の活動が認められて 大臣表彰を受けました。 >続きを読む

新宿で写真展の紹介(白鳥さん)12/17-27

下栗にご縁の深い白鳥さんが、 東京新宿で写真展を行います。 お近くの方はぜひ、ご覧ください。  

龍淵寺(りゅうえんじ)のアオバズク(フクロウ)とムササビの親子

今、境内にある大木の枝では、アオバズクのオスが抱卵するメスを昼間、じっと見守っています。 雨の日、風の強い日でも、健気に見張って >続きを読む

インターネット情報の充実へ向けて(楽天、じゃらん、google)

続きです。 先日、市場調査を兼ねた旅に行き、 インターネット情報の必要性を痛感しました。 この遠山郷は将来的には &# >続きを読む

no image
前ゆ〜楽料理長 じっちゃんの追悼コンサート 開催
上村地区の成人式

12日に上村コミュニティセンターにて、上村地区の成人式が行われました。新成人は3人と寂しさを感じる人数ですが、その分親御さんから >続きを読む

no image
ゴールデンウィークに間に合いました!

矢筈トンネル〜しらびそ高原への交通規制が解除されました。 混雑が予想されるゴールデンウィークまでに終わったので、ホッとしておりま >続きを読む

遠山の小正月

今日は1月15日。 小正月です。 木沢のあるお宅です。 むかしはこのように、各所で小正月の飾りをしていたそうです。 良くみると、 >続きを読む

ふるさとコンサート in 遠山郷

今週末、かぐらの湯にて ふるさとコンサート in 遠山郷 と題して 京都の学生アンサンブル あやめカルテット の皆さんによる演奏 >続きを読む

遠山桜・満開 4/2

2022年4月2日 遠山川のソメイヨシノ(通称 遠山桜)は一気に開花が進みました。 もう満開といってよいでしょう。   >続きを読む

上村観光施設 営業開始情報 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ