長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2019/05/07(火曜日)

モトカフェ木沢小学校2019春5/18.19

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:48:09

新緑のこの時期の恒例となりました
モトカフェ木沢小学校2019春

南信州遠山郷旧木沢小学校にてツーリング途中のコーヒータイムを懐かしの木造校舎でどうぞ
道の駅遠山郷にて とおやまジンギスがっつり丼 を合わせて特別販売します。
どうぞ合わせてご利用ください。

2019年5月18日(土)10:00~15:00

       5月19日(日)10:00~14:00

http://モトカフェ木沢小学校 公式サイト

かぐらの湯 公式ブログ

  関連記事

いつくしみふかき テアトル新宿にてアンコール上映2020/\11/13-19

全編飯田下伊那で撮影 遠山郷にゆかりの深い 映画 いつくしみふかき ですが、全国動員1万人突破を記念して アンコール上映がスター >続きを読む

遠山郷写真コンテスト 2024年度カレンダー

写真コンテスト2023 の作品をもとに 2024年度カレンダーを作成しました。 道の駅遠山郷 アンバマイ館にて 200円で販売し >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

no image
はんば亭・村の茶屋・直売所臨時休業4/23まで

・はんば亭 4/20は営業 ・村の茶屋 4/21は営業 ・上村農産物直売所 23(金)まで 臨時休業とさせていただきます。 &n >続きを読む

今日は雨ですが、 一昨日虹が出ていました。 最近良く出ます。

遠山の小正月

今日は1月15日。 小正月です。 木沢のあるお宅です。 むかしはこのように、各所で小正月の飾りをしていたそうです。 良くみると、 >続きを読む

no image
バス旅で、かぐらの湯へ行こう!!

「とおやま丸」たちのラッピングバス4月より運行開始です。 それに伴い バス旅でかぐらの湯へ行こうキャンペーン 開催! 2013年 >続きを読む

年末年始の営業日(かぐらの湯より)

かぐらの湯から 年末年始営業日のお知らせが届きました。 今年からアンバマイ館は 12/29-1/3 閉館となります。 閉館中 道 >続きを読む

遠山郷の盆踊りを 踊ろう! 9月22日 遠山の彼岸踊り

2024年 9月22日 17時~ 遠山郷で 盆おどり カッコいいチラシできました。 みんなで踊ろう! 遠山をどり  

no image
かぐらの湯うらの中橋。

  遠山でもまだ雨が降り続いています。 かぐらの湯 の裏側の 中橋 も一時的に通行止めになりました。   昨 >続きを読む

モトカフェ木沢小学校2019春5/18.19 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ