長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2013/03/13(水曜日)

ねこ写真コンテスト 入選者(続き)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 14:57:33

ねこ写真コンテスト
の入選者の発表です。

みなさん、ご応募ありがとうございました。
3月中に旧木沢小を中心に 応募作品の展示を行いますので
どうぞお楽しみに!

■入選
大野勝久(浜松)様
金 敬源(飯田)様
宮島明子(飯田)様
宮島順子(飯田)様
窪田義則(飯田)様
中條茂治(佐久)様
澤戸 昇(長野)様
浅井邦夫(三重)様
木村 等(三重)様
中村桂子(横浜)様
中村昌和(横浜)様
古川和子(愛知) 様
本間 充(三重)様
渋谷章子(飯田)様
有賀多恵子(箕輪町)様
木俣芳明(豊橋)様
古川 舞(埼玉)様
小林佳子(飯田)様
村澤陽子(駒ヶ根)様

以上です。

  関連記事

no image
かぐらの湯 草刈day

今朝(6/26)はかぐらの湯の草刈。 朝7時過ぎから 約50名の方々に参加いただきました。 だいぶ綺麗になりました。 &nbsp >続きを読む

道の駅ニュー看板登場!

本日は、御柱祭山出しでしたが、 それはM特派員にゆずるとして、 道の駅の看板が、新しくなりました。 夜間ライト付です。 夜は煌々 >続きを読む

坂ポタxローラーx霜月祭 2017/12/2

改めまして。 ボンシャンスの選手と一緒に走るサイクリングシリーズ 第3弾! 好評いただいているサイクリングシリーズ 第3弾は、き >続きを読む

道路春季開通予定情報2018春4/23現在
下栗ウォーキングコース 後編

さて、前回に続きまして下栗ウォーキングコースのレポートです。   帯山の付近からは平坦な道が続きます。木々の隙間から谷 >続きを読む

no image
観光施設 年末営業状況(2023)

年末までの観光施設営業状況です。     12/23 土 12/24 日 12/25 月 12/26 火 12/27 水 12/ >続きを読む

第7回チャレンジマラニックin遠山郷 開催!

9月22日の日曜日 第7回目となるチャレンジマラニックが開催されました。 当日は爽やかな秋晴れで、ランナーや地元民にとって最高の >続きを読む

no image
ハイランドしらびそ 星見会

ハイランドしらびそより、星見の会のご案内です。 http://info.shirabiso.com/?eid=114 日時:5月 >続きを読む

『三遠南信道全通を見据えた地域振興を考えるつどい』2025年2月8日

遠山郷(南信濃・上村地区)と奥山郷(浜松市水窪町地区)の長野・静岡県境エリアにおける今後の地域振興について、前飯田国道事務所長の >続きを読む

食べて当てよう遠山郷!『第一回 遠山郷ジンギスラリー』開催!!

遠山郷のおいしいもの、と言えば 何といっても「遠山郷ジンギス」! その遠山郷ジンギスをみなさんに知って&楽しんでいただきたい、  >続きを読む

ねこ写真コンテスト 入選者(続き) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ