長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2020/08/19(水曜日)

かぐらの湯 臨時休業8/25,26,27

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 08:52:33

遠山郷 かぐらの湯

下記日程にて 臨時休業とさせていただきます。

2020年 
8月25日(火)、26日(水)、27日(木:定休日)

の3日間です。

理由:ボイラーの入れ替え工事他の為。

 

  関連記事

no image
遠山郷周辺施設:春からの営業状況2023

遠山郷周辺 2023春からの営業状況(予定) ♪観光案内所 アンバマイ館 0260-34-1071 ○ 営10-17 ♪資料館  >続きを読む

弦楽合奏団アンサンブル 3/19 14時~@旧木沢小

日本の中心で愛を奏でる vol.3 2023年 3月19日(日)14時~ 旧木沢小学校 体育館 にて 弦楽合奏団アンサンブル 4 >続きを読む

no image
かぐらの湯(応援団)カレンダー

かぐらの湯 (応援団)カレンダーです。 イベントの企画、イベント日のチェックに役立ててください。

no image
聖岳の冠雪2019冬シーズン

  本日 10月30日 下栗の里から臨む 聖岳・兎岳の様子です。 先日、初冠雪をしましたがすぐにとけてしまったようです >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

霜月祭り日程2017

  特設ページにも載せておりますが、 いよいよ霜月祭となりますので、今年の日程表を掲示します。

no image
🌸殿町の茶屋よりお知らせです。

殿町の茶屋『かたくり』からのお知らせです。 3月6日から当面の間ですが、 かぐらの湯 駐車場 奥、食楽工房「元屋」さん横に、 ふ >続きを読む

易老渡・便ヶ島へ通じる道 芝沢ゲート付近の様子

南アルプス南部 聖岳・光岳の登山口 便ヶ島・易老渡へ通じる道路は、当分の間 全面通行止めとなります。 2018年10月26日現在 >続きを読む

no image
三遠南信道予想ルート

  最近発行された、マップ等を参考に 三遠南信(予想)ルートを作りました。 問い合わせが増えてきました。  

河津桜3分咲き

今日も曇り空の遠山です。 7日に第2次開花宣言をした河津桜は 3分咲きです。 見ごろは一週間ほど先かと思います。 もうしばらくお >続きを読む

かぐらの湯 臨時休業8/25,26,27 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ