長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2019/10/04(金曜日)

【道路】遠山郷周辺交通情報2019/10/3現在

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 08:50:06

道路情報

(1) 林道赤石線 北又渡手前 時間帯全面通行止 芝沢ゲートに繋がる北又渡、発電所手前付近

              10月7-11日 8時~17時 (お昼通行可12-13時)
              10月15-29日 現場の指示により通行可

              祝、日曜日は原則通行可ですが、工事を実施する場合もあります。

              ★登山、釣り の方はご注意ください。

(2) 上村1号線(しらびそ線) 八平地籍 工事現場上部での道路亀裂⇒ 通行可

              国道152号 矢筈トンネル付近から約2キロ先     通行可能。

              但しセンサーを設置し、道路の亀裂に動きがあれば通行止めに切り替わります。

(3) 御池山線 片側通行

              下栗の里~しらびそ高原をつなぐエコーライン 隕石クレーター付近

              片側通行規制 2019年内中

(7) 上飯田線 (上村清水から矢筈トンネル出口上)道路全面通行止

              2020年 2月6日まで  その後4月中旬まで冬季通行止め

(8) 矢筈トンネル時間帯通行止    10月8日(火)10時半~12時 防災訓練の為

遠山内1808

  関連記事

霜月祭開始!

12月に入りました。 本日、八日市場日月神社をかわきりに9社の神社で 執り行われます。 続きまして 12/3,4,10,11,1 >続きを読む

no image
案内所の大掃除

毎日寒いですね。昨夜は遠山郷も冷え込みが厳しく、-8℃を記録してしまったようです。 本日は朝から、観光案内所の大掃除をしました。 >続きを読む

下栗地区で交通規制を行います。

みなさん、こんにちは。 昨日南信濃地区では日中31.1℃を記録し全国3位となってしまいました。この所気温の急激な変化が多いので、 >続きを読む

坂ポタxローラーx霜月祭 2017/12/2

改めまして。 ボンシャンスの選手と一緒に走るサイクリングシリーズ 第3弾! 好評いただいているサイクリングシリーズ 第3弾は、き >続きを読む

下栗の里 ふれあい祭開催 (11/2)

今週末 11月2日(日) 紅葉まっさかりの下栗の里にて ふれあい祭り が開催されます。 詳細のチラシが届きましたら貼り付けます。 >続きを読む

no image
観光情報です

今しがた連絡が来まして、下栗はんば亭が休業することになりました。 日時は6/4(月)〜8(金)までです。 いらっしゃる方はおそば >続きを読む

いつくしみふかき テアトル新宿にてアンコール上映2020/\11/13-19

全編飯田下伊那で撮影 遠山郷にゆかりの深い 映画 いつくしみふかき ですが、全国動員1万人突破を記念して アンコール上映がスター >続きを読む

かぐらの湯 短縮営業(平日)本日から2020冬

2020年12月1日から2月末まで 平日短縮営業12時~20時 となります。 夜も1時間早く終わります。ご注意ください。

no image
2019春までの施設営業状況(予定)

  ☎ 営業時間 定休日 特 記 ♪観光案内所                       アンバマイ館 0260 >続きを読む

遠山の風流 ~生け花と野点

中根地区のじろうさん宅で、野点 をやっていました。 風流な遊びです。 道具も揃っています。 望む景色は絶景。   まず >続きを読む

【道路】遠山郷周辺交通情報2019/10/3現在 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ