2022/05/31(火曜日)
【道路】遠山郷交通情報 2022/6/20最新
注:随時更新していきます。タイトルの日付が更新日です。
国道152号につながる 兵越峠 長野と静岡の県境 (復旧しました)
2022年5月31日より復旧しました。
-
県道251号 上飯田線(上町~赤石隧道~矢筈上の旧道)
- 法面対策工事のため
R4 6/6 – 9/30まで 終日全面通行止
上町と矢筈トンネル先をつなぐ旧道です。
矢筈トンネルを通行ください。
-
国道151号 新野峠 (長野県側)
- 5月9日 – 7月31日まで 終日通行止 道路工事
迂回路:売木村(大平山松葉線)県道447号経由
或いは、国道418号 おきよめの湯付近から 県道446号経由(狭いです)
国道152号 地蔵峠 大鹿村と遠山郷の境界 全面通行止(数年)
市道上村4号線(蛇洞林道) 通行不可(崩落の為)
大鹿村への通り抜け不可。復旧には相当見込み。
迂回路 道の駅とよおかマルシェ~県道18号~県道59号(小渋線) 1時間30分
●【登山関連】聖岳・光岳 登山口 芝沢~易老渡 徒歩通行可
残雪の為 車が入れるのは北又渡発電所付近まで
●国道418号 足瀬地籍 おきよめの湯 から約4キロ~平岡駅間 【夜間通行止】
-
日中通行可 6:30-19:00 (夜間通行止)雨量規制あり
迂回路:阿南町早稲田交差点経由
http://www.vill-tenryu.jp/notice/administrative/418horaku_asize/
関連記事
-
-
道の駅遠山郷 8/21-
コロナ感染症拡大防止の為 道の駅遠山郷(かぐらの湯・アンバマイ館)はクローズしています。 兵越峠 が通行止 の影響や テレビ・新 >続きを読む
-
-
かぐらの湯 屋台まつり 2018/3/31,4/1
春はイベント目白押し。 河津桜が見ごろを迎え、 ソメイヨシノが開花する頃、 かぐらの湯 くまぶし前のイベント広場に >続きを読む
-
-
とおやま☆キラリ 上演間近。
一部、ネタバレになってしまうので公開をためらいましたが、 是非みて戴きたいのでのせてしまいます。 とおやま☆キラリ 平均年齢70 >続きを読む
-
-
河津桜 見ごろは3/14-予想
遠山川沿いの 河津桜 3月3日 開花しました。 ・昨年は3月1日で 過去十年間で最も早い開花でしたが、 それよりは >続きを読む
-
-
マラニック写真集販売について
マラニックランナーの皆さんへ 一部チラシの配布を行っていましたが マラニックにお越しいただいたカメラマンが撮った写真を 以下のよ >続きを読む
-
-
紅葉の様子 10/29
昨日の紅葉の様子です。 今さかりですね。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
-
-
河津桜、咲いていました。
かぐらの湯の裏手、 ゆー楽の窓付近で 河津咲が咲いていました。 窓に日光が反射するのでしょうね。 3月4日撮影。 昨年の3月18 >続きを読む
-
-
かぐらの湯 メンテナンス休業2019 1/28~2/8
例年 冬に行われる ボイラー等 温泉器械の メンテナンスに伴う休業を 2019年 1月28日(月)~2月8日(金) の日程で行い >続きを読む
- 前の記事
- 上村程野・御柱祭4/30
- 次の記事
- 飯田線 R4/6/20(本日)から運転再開