長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

天龍村周辺通行止め情報 8/7 午後5時から片側通行予定

<●崩落場所と迂回路>

<●平岡ダム先通行止>
天龍村 平岡付近 ~ 阿南町 国道151号 早稲田交差点 間
2017年8月7日(月)午後5時 から 片側交互通行(予定)
http://www.vill-tenryu.jp/tuukoudome.html

 

<●平岡~豊根村・佐久間ダム間 県道1号線>

豊根村富山字水ノ久保地内
富山地区から愛知・長野県境の間
http://www.vill.toyone.aichi.jp/cms/?page_id=638

  関連記事

no image
林道 千遠線 冬期閉鎖

12月23日より当面の間 閉鎖されます。 ご留意ください。

国道152号線土砂崩落による通行止めについて【H27.4.21現在】

4月19日15:35分頃発生した土砂崩落により、 現在国道152号線 南信濃漆平島(しっぺいじま)付近で通行止めとなっています。 >続きを読む

no image
しらびそ高原・地蔵峠 冬季閉鎖解除予定日のお知らせ

林道御池山線   しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 市道上村一号線  大平8キロ付近〜しらびそ 平成26年 4月18日(金) 午後2 >続きを読む

遠山郷内 道路情報まとめ(8/29現在)

遠山郷内の道路情報をまとめました。    

no image
【道路】冬期閉鎖情報 2019年冬

2019年冬の 冬期道路閉鎖情報です。 しらびそ高原は 11月18日 午後から通行止めに入ります。 ご注意ください。 路線名 通 >続きを読む

芝沢ゲートへのアクセスについて ご注意ください

芝沢ゲートへは、国道152号 飯田市上村・小中学校前信号機近くの下栗の里入口で市道に入り下栗の里 はんば亭経由、南アルプスエコー >続きを読む

no image
交通情報:Googleマップ2020年8月10日現在

周辺の交通情報をまとめました。 最新情報は、HPをご覧ください。  

南アルプス・聖岳 登山口 便ヶ島〜西沢渡までの道

便ヶ島から西沢渡までの道の状況が分かりましたので、 写真を掲載致します。 特に雨のあとなどは滑りやすくなりますので、くれぐれもご >続きを読む

no image
【登山口までの道】易老渡まで通行不可(7/17・9時現在)

遠山郷は雨が降っています。 登山者からの情報によると、 北又渡〜易老渡間で 沢から土砂が出て 車両通行ができない状態とのことです >続きを読む

下栗の里 はんば亭 手前50m (全面)通行止 3/22まで

2019年2月14日 から 3月22日  16時30分まで 下栗の里 はんば亭・高原ロッジ下栗の すぐ下約 50mの地点で 道路 >続きを読む

天龍村周辺通行止め情報 8/7 午後5時から片側通行予定 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ