【道路情報】台風の影響による通行止め箇所 9/10 現在
●易老渡・便ヶ島へ通じる道 芝沢ゲート手前 大野ゲートにて
土砂崩落の影響により 大野ゲート(芝沢ゲート手前 約3キロ)より通行止め
●易老渡・便ヶ島へ通じる道 芝沢ゲート先 全面通行止め
芝沢ゲート~易老渡まで 徒歩通行不可
芝沢ゲート先で路肩決壊・崩落による
今シーズンの復旧見込みなし
●矢筈トンネル近辺 (喬木村側)
9月8日正午より 通行止め解除
●地蔵峠 (大鹿村側)
全面通行止め
今シーズン中の復旧見込みなし
大鹿村へは、松川町経由
●地蔵峠分岐~しらびそ高原
全面通行止め
当分の間:しらびそ高原へは下栗経由のみ。
関連記事
-
-
和田〜木沢間 迂回路入口
写真は、和田から木沢へ向かう場合の 押出トンネル入口です。 昨日通ってみました。 片側通行:7時〜20時 誘導員の指示に従って通 >続きを読む
-
-
【登山関連】林道赤石線車両時間通行止について
●【登山道】 林道赤石線 下栗の民宿ひなたより先 ― 屋敷 区間 (場所)林道赤石線 車両時間帯通行止め (事由)工事 (期間) >続きを読む
-
-
年末年始の乗合バスについて
さて、乗合バス(遠山郷-・平岡線)の 年末年始の営業ですが ●12/31 日曜ダイヤ ●元旦 運休 ●1/2  >続きを読む
-
-
国道152号線 通常通行【H27.6.19】
2015年4月19日より土砂崩落により通行止めとなっていた区間の 復旧が完了し、 現在 遠山郷内の 国道152号線 は通常どおり >続きを読む
-
-
国道152号 浜松市天竜区龍山地区 全面通行止(当分)151号経由で
国道152号 秋葉街道付近 天竜区龍山地区 にて片側通行止め となっていた区間ですが、 新たな崩落のため全面通行止となりました。 >続きを読む
-
-
[交通情報】兵越峠〜このた間 通行不可
4/5 9:00 兵越峠 〜 このた 間で落石により通行できない との連絡が入りました。 よって、水窪〜南信濃 間の通行はできま >続きを読む
-
-
地蔵峠(大鹿村へ抜ける道) 冬期閉鎖について
しらびそ高原への道は、11月21日より冬期閉鎖となっておりましたが、 地蔵峠から大鹿村に抜ける道も 今週から冬期閉鎖となっており >続きを読む
-
-
地蔵峠〜しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 全通
しらびそ高原へ通じる道 及び 地蔵峠から大鹿村へ抜ける道 は全て開通しております。 但し、特に 連休 >続きを読む
-
-
南アルプス南部 の携帯電波状況【2015.7.6現在】
T 登山シーズンも始まり、多くの登山客が訪れています。 7月6日現在の遠山付近での携帯電話電波状況をご案内します。 尾根付近では >続きを読む
-
-
【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20
下記のとおり、 国道418号線 平岡~道の駅遠山郷間 天仁の杜付近で 落石防止工事を行います。 期間中、時間帯通行止めとなります >続きを読む