2013/06/18(火曜日)
絶景線路 飯田線 写真展のおしらせ
2013/06/18(火曜日)
第7回 チャレンジマラニックin遠山郷 準備中
毎年恒例となりました
チャレンジマラニックin遠山郷
の募集要項づくり 真っ最中です。
先に、確定したものだけお知らせしておきます。
●開催日時 2013年9月22日(日) 6:30-16:00
●距離 50キロ
●定員 120名
間もなく要項ができあがります。
もうしばらくお待ちください。
2013/06/17(月曜日)
龍淵寺(りゅうえんじ)のアオバズク(フクロウ)とムササビの親子
今、境内にある大木の枝では、アオバズクのオスが抱卵するメスを昼間、じっと見守っています。
雨の日、風の強い日でも、健気に見張っているオスの姿には感動します。
また、先日ムササビの親子を楠の枝で、偶然見かけました。こちらは屋根裏に住みついている親子三匹の内の二匹で、子供に飛び方を教えている最中でした。
どちらも、この森の住人ですが、夜行性なので昼間はひっそりと隠れるように暮らしています。遠山郷は野生の小動物にとっても、子育てに適した素晴らしい自然環境です。
龍淵寺住職 記
2013/06/13(木曜日)
新茶が並び始めました。
みなさん、こんにちは。本日の遠山郷は久しぶりの雨で潤っています。
さて、遠山郷のお茶摘みも終わり道の駅の直売所にも新茶が並び始めました。
今年のお茶はなかなかおいしい、と地元の方からも好評です。
南信濃、上村の直売所でご購入いただけます。お寄りの際はぜひどうぞ。
2013/06/12(水曜日)
花咲く 6月
梅雨はこの遠山にやってくるのでしょうか?
という感じでありますが、
道の駅遠山郷周辺は花いっぱいです。
雨が少ないということで、
地元の方が 花に水をやっていました。
道の駅の 花を手入れしてくださる方のひとりです。
ひとしれず、綺麗にしていただいています。
雨上がりの
遠山郷 和田 でした。
by しん
2013/06/04(火曜日)
下栗芋の花
皆さん、こんにちは。6月に入ってから遠山郷ではお茶摘みが始まり、農家の皆さんが忙しそうに走り回っています。
そんな折、下栗のジャガイモに花が咲きました。
ジャガイモの花を見たことがない方もいらっしゃるかもしれませんが、意外にもかわいい花が咲くのです。
収穫は7月終わり頃なので、すくすくと育っていってほしいですね。
2013/06/02(日曜日)
つばめ子育て用
2013/05/24(金曜日)
下栗ウォーキングコース 後編
さて、前回に続きまして下栗ウォーキングコースのレポートです。
帯山の付近からは平坦な道が続きます。
木々の隙間から谷間を流れる遠山川を見る事が出来ました。
下栗のそこかしこに存在する直売所。野菜の収穫は6月頃からなので、乾物が多く並んでいました。
歩き始めて約2時間30分。さすがにお腹が空いてきたので途中「宮の腰亭」でしょうゆラーメンを食べました。疲れた体にしょうゆ味が染みていきます。
「宮の腰亭」から歩いて5分ほどで遊歩道看板が見えてきました。
ここから登りの坂道になってきます。
私達の他にも2人歩いている人を見かけました。山菜取りにでも来たのかもしれません。
遊歩道に入ってからもしばらくは舗装道路が続きます。
道が狭くなり、勾配がきつくなってきました。松の枝が敷き詰められているのでよく滑ります
もっと荒れた道を覚悟していましたが、意外にもきれいに保たれていました。
約4時間かかってようやく出口に辿り着きました。
今回作成した下栗ウォーキングマップはかなり時間がかかりますが、下栗を満喫したいという方におすすめです。
2013/05/21(火曜日)
下栗ウォーキングコース 前編
5月18日 遠山郷観光協会で制作中のウォーキングマップ下栗コースの下見に 職員と
応援隊から参加した方の3名で行ってまいりました。
コース内容は下の画像のように、はんば亭をスタートしてぐるっと回って帰ってくるようになっています。
当日朝9時にはんば亭へ集合。天気もよくウォーキング日和でした。
はんば亭を出発して集落の中を下っていきます。畑で何か作っているのかと思ったら、雑草でした。
笑い方が不自然な菅原さん。
以前さだまさしさんと原田泰治さんが下栗を訪れたこともあるそうです。
民宿ひなたの付近で
応援隊から参加して下さった小木曽さんとエルくんも一緒に、地元のおばあちゃんとお話しました。おばあちゃんも昔は猟犬を飼っていたそうで、話に花が咲きました。
ここまででやっとコースの半分まで来ました。地図で言うと帯山の付近でしょうか。
まだまだ先が長いです。
少し長くなったので、後編へ続きます。
2013/05/13(月曜日)
天仁の杜 桜と花桃の里づくり計画
こんにちは。本日の遠山郷はとても良いお天気で、少し汗ばむくらいの陽気でした。
さて、昨日の事ですが野外体験施設の天仁の杜で桜と花桃の植栽を行いました。
今年度より10年〜15年かけて約5000本の桜、花桃を植えるという壮大な事業がスタートしたのです。
当観光協会もお手伝いに伺ったのですが、思っていたよりも大勢の参加者があり、約2時間ほどで作業も終了しました。
まだまだ始まったばかりの事業でこれからどう進んでいくか分かりませんが、遠山郷を盛り上げるために、しっかりお手伝いをして行きたいです。
2013/05/10(金曜日)
下栗地区で交通規制を行います。
みなさん、こんにちは。 昨日南信濃地区では日中31.1℃を記録し全国3位となってしまいました。この所気温の急激な変化が多いので、参ってしまいます。
さて、現在下栗地区ではシーズン中の道路の混雑を緩和するため、自主規制を行っております。下栗へ行かれる際は地図上に示した様なルートを通行して頂く事になりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
実施期間 5月〜11月上旬までの土日祝日、お盆期間
(悪天候の場合は実施しません)
2013/05/02(木曜日)
下栗の里にて 春まつり 開催!
【イベント情報】
下栗の里にて春まつり開催です!
5月4日〜5日 はんば亭周辺
◯里の案内所開設
◯しいたけ駒打ち体験
◯特産品販売
◯下栗いも焼酎 頒布
◯とおやま丸 参上!
・下栗分校跡の 古木の桜満開!
・天空の里ビューポイント
・対岸の向山の山桜
・聖岳・兎岳をはじめとした南アルプスの残雪
などビューポイント満載です!
みなさん、どうぞお越しください。
但し、車のすれ違いにはご注意くださいね。
2013/04/30(火曜日)
遠山川の鯉のぼり
みなさん、こんにちは。もうゴールデンウィーク真っ只中ですね。
少し前の事になるのですが、今年もTeam MoSse(チームモッセ)の皆さんが遠山川に鯉のぼりをかけてくれました。
風にそよぐ姿を見るのは、とても気持ちの良いものです。
2013/04/25(木曜日)
並行世界 清原健彦展
神戸の画家 清原健彦さんより
絵画展のお知らせを戴きました。
今回は お隣の喬木村で行うようです。
2013年5月3日(金)〜19日(日) (13日は休館)
喬木村 椋鳩十記念館村民ギャラリー(10-17時)
電話 0265-33-4569
なんだか壮大な構想を予感させる
チラシです。
2013/04/22(月曜日)
かぐらの湯は5月2日(木)営業します。
みなさん、こんにちは。 遠山郷は今が盛りとばかりに山桜が咲き乱れております。
さて、タイトルにもありますように5月2日(木)はゴールデンウィーク中のため、かぐらの湯を営業いたします。
ゴールデンウィークには是非かぐらの湯をご利用下さい。
2013/04/18(木曜日)
ロードマップがカラーになりました。
みなさん、こんにちは。南信濃の桜はもう葉桜ですが、今度は下栗の桜が咲き始めました。
今年は開花から満開の期間が短く、あまり楽しむ余裕も無く散ってしまったように思われます。おそらく下栗の桜も早めに散ってしまうのではないでしょうか。
さて、本日はカラーになったロードマップをご紹介します。
2013/04/12(金曜日)
2回目の歌声広場が開催されました。
こんにちは 昨夜は遠山郷も冷え込みが厳しく、下栗地区では積雪が見られました。
下栗では桜も未だつぼみなので、南信濃地区との標高差を強く感じます。
さて、本日かぐらの湯にて2回目となります歌声広場が開催されました。
前回と同様に参加者の多くは地元の方のようでしたが、きっと温泉に入りがてら歌を歌いに来たのでしょう。
集まった皆さんは懐かしの唱歌などをとても楽しそうに口ずさんでいて、雰囲気の良いイベントとなっていました。
これからも定期的に開催されるそうなので、参加してみてはいかがでしょうか。
2013/04/07(日曜日)
遠山さくらまつり
天気が心配されましたが、
なんとか曇りでした。
まずは地元太鼓グループによる
景気づけの演奏です。
盛り上がりました。
今年で結成8年目ですって。
おばあちゃん3人衆もご観覧。
春の桜もこれで一段落です。
2013/04/07(日曜日)
遠山郷土館 和田城 リニューアルお披露目。
今朝は、和田城の展示が新しくなったおp披露目が
おこなわれました。
久寿玉わり。
飯田美術博物館の学芸員で
南信濃出身の桜井さんに解説いただきました。
縄文・弥生土器。ちょうど桜井さんが、小中学生のころ 一緒に掘ったんですって!
写真はクレキの説明です。
2階の一室は
北島新平の世界。
北島先生による解説です。
古代面。
相当貴重なようですよ。
是非、リニューアルした郷土館で
じっくりご覧ください。
僕も勉強しなおさねば。
by 槙一
2013/04/05(金曜日)