長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

月別アーカイブ:2014年10月

紅葉の様子 10/29

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

昨日の紅葉の様子です。 今さかりですね。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

下栗の里 ふれあい祭開催 (11/2)

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

今週末 11月2日(日) 紅葉まっさかりの下栗の里にて ふれあい祭り が開催されます。 詳細のチラシが届きましたら貼り付けます。 >続きを読む

エコパーク癒しの体験まつり(11/15)

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

さて、11月15日には 道の駅遠山郷にて ユネスコエコパーク登録記念 道の駅遠山郷 エコパーク癒しの体験まつり が開催されます。 >続きを読む

秋晴れの遠山郷。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

おはようございます。 大分 朝方に冷え込むようになりました。 日々、山々の色合いの変わる時季になりました。 どうぞお気をつけてお >続きを読む

no image

クマの出没注意!

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

今年は人里近くで、クマの出没が多く目撃されています。 紅葉狩りやキノコ狩りなど、山林に立ち入る場合はクマ除けの鈴を持つなど 身を >続きを読む

やらまい会イベント

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

遠山郷の やらまい会 よりイベントのお知らせが届きました。 綱引きの前日 10月25日 午後3時半より 南信濃自治振興センターに >続きを読む

峠の国盗り綱引き合戦 決戦迫る!!

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

峠の国盗り綱引きの活動が サントリー文化財団賞 を受賞しました。 HPをご紹介します。 サントリー地域文化賞 動画がよくできてい >続きを読む

かぐらの湯のハナミズキ

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

かぐらの湯横に植えられているハナミズキの木に、たくさんの実がなっていました。 真っ赤でツヤツヤとしていて、とても可愛らしいです。 >続きを読む

秋晴れの遠山郷です。

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

空がすっきり秋晴れです。 段々と寒くなってきました。 昨晩は家でカメムシを三匹つかまえましたよ… by しん

下栗周辺 工事のお知らせ(10/22まで)

    道路情報|  とおやま丸 @観光協会

上島トンネルから下栗 民宿ひなた迄の道 及び 下栗民宿ひなたから登山口に通じる屋敷までの間で工事の連絡が届きました。

山歩き安全マップ の本のご紹介

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

山のプロフェッショナルで数年前 梨元登山案内所の立ち上げにご協力いただいた 森田秀巳 さんが 新たに本を作られたようで 出版社か >続きを読む

no image

本日(10/5)しらびそ高原エコパークまつり【中止】

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

本日、しらびそ高原で予定されていた エコパークまつりですが 大雨のために -中止- となりました。 本日のイベントは全て実施致し >続きを読む

遠山郷の四季展 (@調布市 11/7-19)

    ブログ|  とおやま丸 @観光協会

遠山郷在住の 市川さんが 調布市のギャラリーで写真展を行います。 お近くの方はご覧くださいね。

2014 10月 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ