長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2012/11/27(火曜日)

前ゆ〜楽料理長 じっちゃんの追悼コンサート 開催

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 08:36:21

img-Y270830410001

  関連記事

秋葉街道のお宿 見学会

江戸時代から秋葉街道沿いの宿として親しまれた 「民宿島畑」 この歴史ある建物が三遠南信道路工事によって無くなってしまうそうです。 >続きを読む

遠山さくらまつり開催のお知らせ 3月30日

3月30日(日)11時から15時迄  和田宿裏通りゆたかやBASE(マルモ商店となり)で  おかえり中橋 遠山さくらまつり (企 >続きを読む

山岳文化伝統の会HPのご紹介

山岳文化伝統の会のHPができました。 AKAISHI(南アルプス)のエコ登山システムを構築し、 新しい登山の楽しみ方を提唱してい >続きを読む

本日より 霜月祭 連日です.

おはようございます。 今日は雨の遠山郷です。 先日のこの時間は、-1℃の時もありましたが 今日は16℃。 雨の日はこんなにも違う >続きを読む

no image
趣味どきっ の反響

先日放送がありました NHK Eテレの趣味どきっ。 放送後にテレビを見たという方が、来られたり電話が多くありました。 下はインス >続きを読む

遠山郷ジンギスラリー 終了のお知らせ

第1回 遠山郷ジンギスラリーは、6月30日をもって終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 いただいたお葉書 >続きを読む

みさやま祭り 8/24(土) 19時半~

いよいよ今週末! 遠山郷の夏の風物詩 遠山郷マニア必見の みさやま祭り ポスターが届きました。 8月24日(土)花火は午後7時3 >続きを読む

no image
年末年始 施設営業情報

順次加えていきます。 ・上村農産物加工所 年内 12/28まで ・村の茶屋 年内 12/10まで ・ハイランドしらびそ 冬季休業 >続きを読む

にわか雨

チャレンジマラニックが近づいてきました。 スタッフはその準備に入っています。 9月に入って特に夕方〜早朝は大分涼しくなってきまし >続きを読む

no image
お盆の時期の乗合バス について

遠山郷までの バスですが お盆の 8月14日(火)〜16日(木)は 遠山郷線 (飯田駅前〜和田) は 土日ダイヤ 平岡線 (平岡 >続きを読む

前ゆ〜楽料理長 じっちゃんの追悼コンサート 開催 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ