2021/08/18(水曜日)
南アルプス登山口 道路状況:通行止 芝沢ゲート先徒歩通行
光岳・聖岳登山に対する遭難注意喚起
8月、当該地域で2組 高齢者による山岳遭難(行方不明)の連続発生がありました。
入念な登山計画に基づき天気・防災情報をご確認いただき、万全を期して入山してください。
1.登山計画書 を提出し安全で楽しい登山を心掛けましょう
2.自分の体力、技術、経験に合ったゆとりある登山に心がけましょう。
3.単独登山は避け、経験者と同行しましょう。
南アルプス 聖岳・光岳 登山口易老渡・便ヶ島 へ通じる道について
易老渡から 5キロ手前 の芝沢ゲートまで車両侵入可(約45台駐車可能)
ゲートから先は、徒歩のみ通行可となっています。
(今年度、特別許可タクシーの運行はありません。タクシーも芝沢ゲートまでです)
こちらは、ゲート周辺の位置図です。
南アルプス南部の山小屋については、全て休業しています。
但し、避難小屋として使用することが可能です。
(8/18 コロナ感染症の拡大に伴い、山小屋 使用自粛要請)
詳しくは、小屋を管理しているこちらのHPを参照ください → 静岡市環境創造課
山小屋を利用するにあたり、注意事項
関連記事
-
-
遠山郷の四季展 (@調布市 11/7-19)
遠山郷在住の 市川さんが 調布市のギャラリーで写真展を行います。 お近くの方はご覧くださいね。
-
-
チャレンジマラニック2013 コース図
あと10日ほどに迫ってきました チャレンジマラニックin遠山郷 2013 のコース図です。 クリックして専用サイトでご覧ください >続きを読む
-
-
グリーンウッドワーク
みずみずしい生木を、ナイフなどの手道具を使い削って小物や暮らしの道具を作る木工です。 ミニとおやま丸くんもグリーンウッドワークを >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 3/26開催
公式インスタグラムが開設しました。 https://www.instagram.com/tohyama_wasshoi/ 最新情 >続きを読む
-
-
『三遠南信道全通を見据えた地域振興を考えるつどい』2025年2月8日(警報級の降雪予報により中止)
遠山郷(南信濃・上村地区)と奥山郷(浜松市水窪町地区)の長野・静岡県境エリアにおける今後の地域振興について、前飯田国道事務所長の >続きを読む
-
-
冬の秘境トレッキング ツアー募集
下栗の里で 冬のトレッキングツアーが開催されます。 飯田駅前、りんごの里 から参加可能です。 是非 冬の下栗を歩かれてはいかがで >続きを読む
-
-
しらびそチャレンジ2024春 2024/5/26
道の駅遠山郷から下栗の里、しらびそ高原まで走り抜ける サイクリスト向けイベント しらびそチャレンジ2024春 今年も 開催します >続きを読む
-
-
遠山郷内観光施設 春までの営業情報2020
重要:かぐらの湯 くまぶし 味ゆ~楽 は当分の間 休業となります。 &n >続きを読む
-
-
高原ロッジ下栗 リンゴ風呂『想い出づくりのyou』
昨日ご案内しました 高原ロッジ下栗のリンゴ風呂の期間について誤りがありました。 正しくは 4月13日(月)〜4月20日(月) ま >続きを読む
- 前の記事
- 「道の駅」スマホ de GPSスタンプラリー開始
- 次の記事
- 遠山郷内 臨時休業施設8・20