2012/12/30(日曜日)
親子のヘビの彫刻、光堂に登場!
平成25年の干支・巳に因んだヘビの彫刻が、12月28日、龍淵寺光堂(観音堂)に据え付けられました。制作者は阿智村清内路の宮大工棟梁の桜井三也さん(58才)。3年前から「親子の絆」をテーマに干支の制作をしており、今年はウサギと龍に続いて3作目。
宝珠を抱えた母ヘビに寄り添う2匹の子ヘビを守る父ヘビは、威嚇するように大きく口を開けて、家族を守っています。
この親子が仲むつまじく寄り添う家族愛が見事に表現されています。
いつの時代であっても、残すべきものは、相手の気持ちに寄り添う慈悲の心です。喜びの時も、悲しみの時も支え合い、分かち合い、励まし合う永遠の姿です。
観音霊水や観音大杉と共に、また1つ名所が出来ました。かぐらの湯にお出かけの折には是非、お訪ね下さい。来年きっと何か良いことがあります。
(龍淵寺住職 盛 宣隆 記)
関連記事
-
-
高原ロッジ下栗 満天の星空を見よう会のお知らせ
高原ロッジ下栗より、星空観察会のお知らせが届きました。
-
-
下栗の里春まつり 開催のお知らせ
下栗の里春まつりのご紹介です! 5月1日(日)〜3日(火)午前10時頃〜15時頃 下栗はんば亭にて 春まつりが開催されます! 山 >続きを読む
-
-
モトカフェ木沢小学校2019春5/18.19
新緑のこの時期の恒例となりました モトカフェ木沢小学校2019春 南信州遠山郷旧木沢小学校にてツーリング途中のコーヒータイムを懐 >続きを読む
-
-
【重要】ハイランドしらびそ営業休止のお知らせ
先日の台風による道路崩落、及び料理スタッフの体調不良等により、 平成30年 9月8日(土)より 当分の間 >続きを読む
-
-
本日より 霜月祭 連日です.
おはようございます。 今日は雨の遠山郷です。 先日のこの時間は、-1℃の時もありましたが 今日は16℃。 雨の日はこんなにも違う >続きを読む
-
-
かぐらの湯感謝祭(2017/11/11)
道の駅遠山郷周辺、和田地区の紅葉が頃よい時分、 かぐらの湯感謝祭行います。 人形劇や三味線と 盛りだくさんです。
-
-
かぐら寄席 (第3回)
今年も開催します。 かぐら寄席。 春の大笑いを是非どうぞ。 楽しみです。
-
-
年末年始のバスの運行
平岡線・遠山郷線共に 12/30 通常運行 12/31 日曜ダイヤ 1/1 ★全線運休 1/2 日曜ダイヤ 1/3 日曜ダイヤ >続きを読む