2023/07/30(日曜日)
南信州遠山郷ふるさと納税感謝券 施設リスト
南信州遠山郷
ふるさと納税感謝券 使用可能 施設・組織リスト
飯田市のふるさと納税制度を利用して
遠山郷のシンボル天然温泉復活~源泉復活プロジェクト~
開始しました!
返礼品は ふるさと納税感謝券です。
遠山郷内の 以下の 施設・体験メニューで使用可能です。
使用可能店舗リスト | 2023/8/5現在 | |
宿泊施設 | ||
しらびそ高原天の川 | 宿泊費の一部として | |
高原ロッジ下栗 | 宿泊費の一部として | |
ゲストハウスやまでら | 宿泊費の一部として | |
食と体験の宿まごころ | 宿泊費の一部として | |
大島屋旅館 | 宿泊費の一部として | |
紺屋旅館 | 宿泊費の一部として | |
ペンションかぐら山荘 | 宿泊費の一部として | |
ゲストハウス太陽堂 | 宿泊費の一部として | |
聖光小屋 | 宿泊費の一部として | |
民宿このた | 宿泊費の一部として | |
いろりの宿島畑 | 宿泊費の一部として | |
食事処 | ||
食楽工房元家 | 食事代の一部として | |
蕎麦処丸西屋 | 食事代の一部として | |
たまり場光穂 | 食事代の一部として | |
清水屋(焼肉 要予約) | 食事代の一部として | |
喫茶かみ | 食事代の一部として | |
そば処村の茶屋 | 食事代の一部として | |
はんば亭 | 食事代の一部として | |
食事処いっ福 | 食事代の一部として | |
体験アクティビティ | ||
せせらぎの里陶芸館 | 陶芸体験 | |
遠山ふじ糸伝承の会 | 藤糸体験 | |
遠山郷探検隊 | ラフティング、川あそび | |
遠山郷しぜんとあそぼう体験プログラム | ハイキング、草木染め、 | |
遠山ガイドの会 | ジオパークガイド | |
下栗案内人の会 | 下栗の里 ガイド |
関連記事
-
-
エコパーク学習会の開催
エコパーク・ジオパークを学ぶ会が、上村・南信濃両地区にて開催されます。 地区の人だけでなく、どなたでもご参加いただけます。 ご興 >続きを読む
-
-
年末年始路線バス運行情報
年末年始の運行が張り出されました。 12/30(土) 暦どおり 12/31(日) 暦どおり 1/1 全線運休 1/ >続きを読む
-
-
【重要】ハイランドしらびそ営業休止のお知らせ
先日の台風による道路崩落、及び料理スタッフの体調不良等により、 平成30年 9月8日(土)より 当分の間 >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 3/26開催
公式インスタグラムが開設しました。 https://www.instagram.com/tohyama_wasshoi/ 最新情 >続きを読む
-
-
遠山郷ジンギスラリー 終了のお知らせ
第1回 遠山郷ジンギスラリーは、6月30日をもって終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 いただいたお葉書 >続きを読む
-
-
インターネット情報の充実へむけて 〜 Panoramioのご紹介
たとえば、panoramioという グーグルマップと連携した写真投かんサイトがあるのを御存じでしょうか。 以下は遠山郷周辺の地図 >続きを読む
-
-
道の駅遠山郷 EV充電利用可能
道の駅 遠山郷 の EV充電器 駐車場の奥、 藤姫まんじゅうかたくりさんの 斜め前です。 QRコードから エコQ電 サイト経由 >続きを読む
-
-
ゆるキャラグランプリ
2012年のゆるキャラグランプリに、とおやま丸もエントリーしました。 1日1票投票できるようなので、皆さんどうぞよろしくお願い致 >続きを読む
-
-
グリーンウッドワーク
みずみずしい生木を、ナイフなどの手道具を使い削って小物や暮らしの道具を作る木工です。 ミニとおやま丸くんもグリーンウッドワークを >続きを読む
- 前の記事
- こんにちは伊那谷 ふじ糸伝承の会8/3
- 次の記事
- 御射山祭り2023/8/26