2013/07/06(土曜日)
登山口までの通行について
大野集落の先 赤石大橋の先 〜 北又発電所手前
吹付法面に新たな亀裂が発見されたため
夜間 全面通行止めとなっていましたが、
地元観光協会、自治体で協議をした結果
早朝時間の通過が可能となりました。
ただ、安全確認講習会を受講した事業者のみ通行が出来るので
早朝通行したい場合は、地元のタクシー会社などを
利用して頂く事になります。
期 間 7月13日(土)〜8月31日(土)まで
時間帯 午前5時〜午前8時30分の間
マイカーの方で、早朝通過の予定の方は、タクシーをご利用下さい。
遠山郷観光協会員のタクシー会社はこちら↓
天竜観光タクシー ℡0260-36-2205
遠山タクシー ℡0260-32-2061
追記:帰りのタクシーについては行きのタクシーの中で予約をして頂くか、山小屋から電話をして頂く事になります。
関連記事
-
-
新茶が並び始めました。
みなさん、こんにちは。本日の遠山郷は久しぶりの雨で潤っています。 さて、遠山郷のお茶摘みも終わり道の駅の直売所にも新茶が並び始め >続きを読む
-
-
県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割
長野県内在住者を対象に、 宿泊代金が 半額程度 になるキャンペーンを実施しています。 これを機会に、どうぞ県内の宿へ宿泊されては >続きを読む
-
-
みんな祭り開催(2017/4/9)
和太鼓、獅子舞、霜月祭・・・ が集まった みんな祭り 桜が残る 2017年4月9日(日) かぐらの湯にて開催します >続きを読む
-
-
下栗案内人の会・お申込み窓口
私達が下栗の魅力をご案内いたします にほんの里100選、日本のチロル「下栗の里」を 地元案内人がご案内いたします 日本のチロル、 >続きを読む
-
-
霜月祭2020年:一般見学不可
2020年 の 遠山の霜月祭 については、 コロナ感染症 蔓延防止対策のため、 一般客の見学は不可となりました。 原則的に社屋へ >続きを読む
-
-
【お盆】路線バス運行 8/16(月)は祝祭日ダイヤ
2021年お盆の時期の 路線バス(遠山郷線、平岡線)の運行状況ですが 8・14(土)土日祝日ダイヤ 8・15(日)土日祝日ダイヤ >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック締切迫る!(6/9現在・153名申込)
第10回 チャレンジマラニックin遠山郷 募集です。 6月9日現在 153名 残り 7名 です。 お申込みをお考えの方はお早めに >続きを読む
-
-
【重要】道の駅~下栗 間ピストン2次交通開始予定!9/15~(土日祝のみ)
続く台風の影響、危険性を考慮して 運行は 9月15日からに 変更となりました。 遠山郷内での ●公共交通への要望 >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック写真集2017(再掲)
ランナーの方からお問い合わせがありましたので、 再掲致します。 今年度のチャレンジマラニックの写真集 まだ申込みを >続きを読む
- 前の記事
- 梅漬け 仕込み開始。
- 次の記事
- かぐらの湯にて クラシックコンサート開催♪