2016/01/29(金曜日)
明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
明日1月30日(土) 午前10時
「地域講演会 〜地域の魅力・魅力ある仕事〜」が南信濃自治振興センターで開催されます!
地元の方のみならず、週末どこかへお出掛けしようかしらと思っている方、遠山が好きな方、みなさんどうぞいらして下さい♪
観光では見られない遠山をたくさん発見できると思います。
☆☆☆☆☆ 以下は主催の南信濃公民館からのコメントです ☆☆☆☆☆
南信濃公民館から地域講演会のお知らせです。 1月30日(土)午前10時から南信濃地域交流センター(自治振興センター) で地域講演会を開催します。 今回のテーマは〜地域の魅力・魅力ある仕事〜 講師は、南信濃の至宝 藤下拳成くん(高校2年生)。 演題は「神々が舞い降りる谷」遠山郷に生きる この遠山郷にある霜月祭や地域資源について、昨年農業クラブ全国大会の意見発 表会で優秀賞を受賞したテーマでお話しをいただきます。 二人目の講師は、俳優の小林英樹さん。 飯田市川路出身で、私の中・高校時代の親友です。現在は東京に在住。 こばちゃから、以前メールをもらっていて、この年齢になって地域のためにって 思い始めた言葉を思い出し、今回の講演にこぎつけました! 遠く離れた地で活躍していても、ふるさとを思う心を大切にしているこばちゃ。 是非聞いて欲しい講演です。 特に小中学校・高校生の保護者の皆さんにお勧めの講演会です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ みつた
関連記事
-
-
秋葉街道下市場トンネル開通前イベントの様子
イベント当日、雨にもかかわらず沢山の方々にお越しいただきました。 ありがとうございます。 まずウォーキングに関わるスタッフミーテ >続きを読む
-
-
改めまして、遠山GO-HOME(姉妹サイト)のご紹介
遠山郷での暮らしぶり、 住民の そして、 ゆかりある方々の 日々の想い などをつづった 遠山GO-HOME に新たに ライタ >続きを読む
-
-
遠山郷のサイクリングウィークエンド10/6-8
10月6-8日の週末、 遠山郷はサイクリングウィークです!! 10月6日(土) しらびそ高原チャレンジ2018 コ >続きを読む
-
-
小道木バイパス開通 と フォトコンテスト表彰式
地元でも長年、心まちにしていた 和田〜木沢を結ぶ 小道木バイパスがやっと開通しました。 和田〜木沢間が 約8分の短縮となりました >続きを読む
-
-
【道路】下栗の里周辺 通行止情報 6/12
林道赤石線・上島トンネル上 下中根分岐~民宿ひなた間 土砂崩落により通行止 市道3号線 上中根分岐~民宿みやした間 >続きを読む
-
-
本日より 霜月祭 連日です.
おはようございます。 今日は雨の遠山郷です。 先日のこの時間は、-1℃の時もありましたが 今日は16℃。 雨の日はこんなにも違う >続きを読む
-
-
霜月祭 仮眠所の状況
仮眠所の状況をお伝えします。 12/7 中郷 仮眠所既に満員 12/13 木沢 選挙の関連で 仮眠所は開設されません 下栗 民宿 >続きを読む
-
-
飯田以北からカーナビ・Googleマップご使用の場合(注意)
松川インター 或いは 元善光寺 以北からお越しの場合、 ナビ(車載、google等)で 狭い道(県道251号)が表示されてしま >続きを読む
-
-
県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割
長野県内在住者を対象に、 宿泊代金が 半額程度 になるキャンペーンを実施しています。 これを機会に、どうぞ県内の宿へ宿泊されては >続きを読む
-
-
御射山祭り 昨年の様子…
この遠山、例年どおり 猛暑です… さて、夏の終わりの祭典 ”御射山祭り” が近づいて参りました。 平成25年 8月24日(土) >続きを読む
- 前の記事
- 銀座NAGANOにて南信州キャンペーン開催
- 次の記事
- 飯田の魅力 台湾にて放映中