長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2012/05/07(月曜日)

国道152号線夜間通行止めのお知らせ

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 15:19:39

ゴールデンウィーク明けの
5月11日から

国道152号線 和田〜木沢間 (小道木)にて、
夜間通行止めがあります。

1. 場所 南信濃木沢小道木〜畑上間

2. 期間 5月11日〜6月15日

3. 時間 夜間 午後10時〜午前5時

(但し、会戸峠を越えて迂回できそうです)

尚、予定されていた 和田〜平岡間の時間帯通行止めは、
臨時信号機の設置に変更されたようです。

  関連記事

みさやま花火 番付表 H25
no image
趣味どきっ の反響

先日放送がありました NHK Eテレの趣味どきっ。 放送後にテレビを見たという方が、来られたり電話が多くありました。 下はインス >続きを読む

南信州遠山郷ふるさと納税感謝券 施設リスト

南信州遠山郷 ふるさと納税感謝券 使用可能 施設・組織リスト 飯田市のふるさと納税制度を利用して 遠山郷のシンボル天然温泉復活~ >続きを読む

no image
国道152号線青崩峠開通への期待

国道152号線の話をします。 我らが遠山郷は以前から浜松経由のお客様が割り合い多いのですが、国道は使えず 迂回路も並の狭さではあ >続きを読む

遠山漁協 渓流釣り開始 3/1-

遠山漁業協同組合 より例年通り 3月1日から 渓流釣り 開始しました。 主な漁場 ●本谷口 ●梶谷川(なるべく複数人で) ●池口 >続きを読む

no image
遠山川沿い桜状況

かぐらの湯裏の 河津桜は、葉桜となりました。 半分くらい散り始めています。 対岸の 遠山桜(ソメイヨシノ)は、 早くも5分咲きと >続きを読む

新茶が並び始めました。

みなさん、こんにちは。本日の遠山郷は久しぶりの雨で潤っています。 さて、遠山郷のお茶摘みも終わり道の駅の直売所にも新茶が並び始め >続きを読む

峠の国盗り綱引き合戦2024 10/27

峠の国盗り綱引き合戦 第34回 2024年 10月27日(日)10時30分~ バス発 道の駅遠山郷 発 9時~10時 &nbsp >続きを読む

no image
かぐらの湯展示2021年春 つるし雛

かぐらの湯 の応援展示です。 今回のつるし雛は 小澤富子先生が講師を務める 2つの手芸サークル(むつみ会、ひまわりの会)の皆さん >続きを読む

秋晴れの遠山郷。

おはようございます。 大分 朝方に冷え込むようになりました。 日々、山々の色合いの変わる時季になりました。 どうぞお気をつけてお >続きを読む

国道152号線夜間通行止めのお知らせ 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ