長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2016/12/26(月曜日)

名古屋 観光物産展

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:49:34

2017年
1月12日、13日

10時~16時

名古屋中日ビル 2階特設会場にて

飯田市観光物産展を行います。

愛知近辺の方はどうぞお越しください。

kanko_bussan

  関連記事

no image
[TV] 信越放送(SBC)7/7 21時~信州夏旅(しらびそ高原紹介)

7/7 信越放送(SBC)2100~2154  信州夏旅〜高原・温泉・星空めぐり〜  の番組内で、しらびそ高原天の川、オートキャ >続きを読む

改めまして、遠山GO-HOME(姉妹サイト)のご紹介

遠山郷での暮らしぶり、  住民の そして、  ゆかりある方々の 日々の想い などをつづった 遠山GO-HOME に新たに ライタ >続きを読む

風越山を撮ろう! 6/1

  毎年恒例となりました。 飯田のシンボル 風越山を撮ろう! 遠山ぴとも、実は深く関わっています・・

下栗の里 新店舗オープン

今月18日、下栗の里に新しい定食屋さんがオープンしました。その名も「いっ福」です。 下栗に住む熊谷さんご夫婦が営業されるという事 >続きを読む

山歩き安全マップ の本のご紹介

山のプロフェッショナルで数年前 梨元登山案内所の立ち上げにご協力いただいた 森田秀巳 さんが 新たに本を作られたようで 出版社か >続きを読む

(重要)「かぐらの湯」平日短縮営業

平日は(木曜定休) 午後1時 から 午後9時 まで(受付は 午後8時半まで) 土日祝 は 午前10時 から 午後9時 まで(受付 >続きを読む

猪肉まつり迫る! (9・27@かぐらの湯)

マラニックが終わりやっと一息ですが、 今週末の土曜日、 かぐらの湯では 肉のスズキヤさんによる 猪肉まつり が開催されます! 講 >続きを読む

no image
年末年始のバス運行状況(2020末~)

遠山郷関連のバス(遠山郷線・平岡線) 2020年年末〰2021年年始 について 12/30(水)平常ダイヤ 12/ >続きを読む

祝20回 下栗ふれあい祭り開催

恒例、秋の 下栗イベント ふれあい祭りが開催されます。 11月6日(日)10時から ミニライブ等、たのしい催しが沢山です。 紅葉 >続きを読む

遠山郷観光協会 公式SNS一覧

遠山郷 の公式SNS一覧です。 Facebook https://www.facebook.com/tohyamagocom t >続きを読む

名古屋 観光物産展 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ