長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2015/10/26(月曜日)

第29回 峠の国盗り綱引き合戦 レポ! その2

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:34:28

さあ、いよいよです!

DSCF1951

さあさあ、いよいよです!

DSCF1956

さあさあさあ、はじまりました!

DSCF1988

こちらから動画をご覧ください↓

https://www.facebook.com/tohyamagocom

結果は信州軍が2先勝しまして、今年は勝利をおさめました!

間近くで綱引きの迫力と、会場の熱気を感じ、驚きました。

で、終わってなぜかぐったりしましたw。(綱引いてないのに・・・)

そのくらいの迫力っ。

両軍のみなさま、ありがとうございました!

来年は第30回〜♪

最後に、外交、応援と大活躍した とおやま丸 をどうぞ♪(オフショット含む♡)

DSCF1970

DSC03005

DSC03018 DSC03026 お疲れ・・・ DSC03024

みつた

  関連記事

日本の中心で愛を奏でるin遠山郷 2024年 3月24日(日)15時~@旧木澤小学校体育館

日本の中心で愛を奏でるin遠山郷 vol.4 室内楽セミナー 弦楽四重奏 受講生コンサート 2024年 3月24日(日) 開演  >続きを読む

no image
新年あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申し上げます。 観光案内所「アンバマイ館」は本日4日 >続きを読む

29-30冬期閉鎖情報(しらびそ高原、下栗の里より上)

しらびそ高原・ 地蔵峠 下栗の里より上 付近の冬期通行止め情報です。 特に、しらびそ高原へ通じる道路は 2017年11月20日午 >続きを読む

信州割(全国旅行支援)が使えるお店一覧

信州割SPECIAL(全国旅行支援) 長野県内の旅行される方を対象とした「信州割SPECIAL」事業について。 (詳細は下記バナ >続きを読む

かぐらの湯 コンサート開催のお知らせ

8月28日(日)15:00〜 かぐらの湯中庭にて、コンサートとトークショーが開催されます。 イベント当日は、特別料金(510円) >続きを読む

南アルプス登山口情報(徒歩通行不可)

2020年7月30日現在 先の大雨の影響で、 芝沢ゲート~易老渡 間 がとても危険な状態となり、 徒歩通行不可となりました。 中 >続きを読む

【登山情報】鬼面山登山不可

鬼面山の登山口 地蔵峠 までの道路について ・上村側(矢筈トンネル付近) ・大鹿村側 共に、徒歩を含めた全面通行止めとなります。 >続きを読む

桜満開です

2017・4・14 道の駅まわりの桜の様子です。   ソメイヨシノ 8-9分咲き。 もう満開といっていいでしょう。 & >続きを読む

no image
今日の遠山郷 和田

きのうよりはあたたかいものの 大分冷え込みが厳しくなってきました。 夕暮れ時。 三番目の山だけに陽がさしています。 みちのえき遠 >続きを読む

遠山の風流 ~生け花と野点

中根地区のじろうさん宅で、野点 をやっていました。 風流な遊びです。 道具も揃っています。 望む景色は絶景。   まず >続きを読む

第29回 峠の国盗り綱引き合戦 レポ! その2 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ