長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2016/04/27(水曜日)

旧木沢小学校 ハチ教頭 着任中。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:26:40

旧木沢小学校 の ネコ校長
タカネ

は既に有名でありますが、

イヌ教頭 ハチ (雄 推定7才)
の紹介です。

DSCF2059

聖光小屋の番人として、
登山者と共に聖岳にのぼるなどの活躍をされておりましたが、

2016年2月
旧木沢小学校・木造校舎裏 に転属となりました。

DSCF2069

(ハチ教頭専用ブラシ)

未だ木造校舎に不慣れなもので、
かなり ”活動的” です。
面会は 遠目 でお願いします…

(byしんいち)

〜本日のタカネ校長…

DSCF2055

  関連記事

ゆるキャラグランプリ 結果

皆さまの、あたたかいご支援のおかげをもちまして 長野県8位という好成績をおさめました。 内心、ほぉ や ちんえもんくん には到底 >続きを読む

中郷 正八幡宮の霜月祭/明日は小道木です。

本日は遠山で2か所目 中郷地区での 霜月祭です。 こちらは翌朝まで行われます。 写真は、一昨年の深夜2時頃の写真です。 粛々と祭 >続きを読む

絶景線路 飯田線 写真展のおしらせ

秋葉街道フォトガイドの 市川さんより、写真展の連絡が届きました。 飯田線、哀愁ですね。

no image
ふじ姫まんじゅう配達!

これまで、域外不出だった ふじ姫まんじゅう お届けサービスを開始します。 ●毎週金曜日に配達。(20パック以上にてご予約ください >続きを読む

下栗の里春まつり 開催のお知らせ

下栗の里春まつりのご紹介です! 5月1日(日)〜3日(火)午前10時頃〜15時頃 下栗はんば亭にて 春まつりが開催されます! 山 >続きを読む

マラニック準備中

遠山郷 秋の大イベント チャレンジマラニックが近づいて参りました。 7月から他のことをほとんど止めて 準備中であります。 いよい >続きを読む

no image
第1次 遠山森林鉄道軌道敷の登山道リニューアル作業の様子。

前回の作業の様子です。 梅雨の時期と重なりましたが、楽しげな活動となりました。      

小道木の短いトンネル開通

夜、通ってみると小道木の短いトンネルが開通していました。 こちらは早かったですね。 Powered by Qumana

御柱大祭2022開催予定

数え年の7年目毎 寅と申 の年に行われる 御柱祭 飯田市でも各所で行われる予定です。 ここ遠山郷でも、 和田地区と程野地区でそれ >続きを読む

no image
【お盆】路線バス運行 8/16(月)は祝祭日ダイヤ

2021年お盆の時期の 路線バス(遠山郷線、平岡線)の運行状況ですが 8・14(土)土日祝日ダイヤ 8・15(日)土日祝日ダイヤ >続きを読む

旧木沢小学校 ハチ教頭 着任中。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ