長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2013/01/31(木曜日)

心和む太陽からのプレゼント〜福寿草花ひらく〜

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 12:35:40

龍淵寺境内の庭先で、1週間ほど前から、フクジュソウが咲き始めました。温かい日差しを一杯に浴びて、早春の訪れを感じさせています。

今年は厳しい冷え込みが続いた為、開花は例年より遅れましたが、ツヤツヤとした黄金色の花を見ると心がホッと和みます。

 温かい陽光に誘われて、名水・観音霊水を汲みに訪れる観光客も徐々に増えています。

 水汲みの折には、是非、日だまりの中の福寿草に春の訪れを感じて下さい。

                                                                H25.1.31    龍淵寺住職 記

IMG_2903

  関連記事

no image
かぐらの湯からのお知らせです。

10月よりかぐらの湯にて「入浴回数券」の販売を始めました。 便利でとてもお得です。 是非ともお買い求めください。 ☟詳細は以下の >続きを読む

峠の国盗り綱引き合戦 2017/10/22 中止

峠の国盗り綱引き合戦は、 台風の影響により 30年間で初めて 中止 となりました。 イベントは実施されません。 ご注意ください。 >続きを読む

no image
遠山郷のお弁当

遠山郷のお弁当&テイクアウト 主に、和田地区 お弁当リストです。 遠山郷も元気にがんばってます。    

紅葉のおわり。

和田の周辺でもだいぶ葉が落ち始めました。 写真は、日曜日(11/23) の中根付近の様子です。 和田から自転車と歩きで。 いいハ >続きを読む

エコパーク癒しの体験まつり(11/15)

さて、11月15日には 道の駅遠山郷にて ユネスコエコパーク登録記念 道の駅遠山郷 エコパーク癒しの体験まつり が開催されます。 >続きを読む

南信州ご当地キャラ大集合 切手シート販売開始

南信州のゆるキャラが集合した切手シート 販売開始しました。 飯田下伊那の郵便局で購入きます。   道の駅遠山郷のちかく >続きを読む

しらびそでの星見会 日程変更 5/4 19:00-

予定では 5/3 が星見会でしたが、 天気予報の都合により 5/4 に日程変更となりました。 予定されていた方はご注意ください。 >続きを読む

no image
平成30年 霜月祭仮眠所設置状況(H30.11.12現在)

12/1(土)中郷、12/11(火)上町、12/14(金)程野  の3か所で仮眠所が開設されます。   12月1日(土 >続きを読む

no image
殿町の茶屋 GW中営業状況

GW中の 藤姫饅頭 の販売状況です。 日付 殿町の茶屋(本店舗) 道の駅隣接 販売所 4/29 ◯ × 5/1 ◯ ◯ 5/2  >続きを読む

no image
平成28年 霜月祭仮眠所設置状況(11.28現在)

12月に入りました。 本日、八日市場日月神社をかわきりに9社の神社で執り行われます。 続きまして12/3,4,10,11,13, >続きを読む

心和む太陽からのプレゼント〜福寿草花ひらく〜 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ