2016/11/28(月曜日)
平成28年 霜月祭仮眠所設置状況(11.28現在)
12月に入りました。
本日、八日市場日月神社をかわきりに9社の神社で
執り行われます。
続きまして
12/3,4,10,11,13,14,15
の日程で行います。
いよいよ始まりました。
どうぞお気をつけてお越しください。
IMG_0258
Comments (0)
2016/11/28 月曜日
平成28年 霜月祭仮眠所設置状況(11.28現在)
Filed under: 観光協会日記 ? tohyamamaru @ 9:37:05
12/3中郷、12/10木沢、12/11上町、12/14程野 の4か所で
仮眠所が開設されます。
●12月3日(土)中郷正八幡宮
申込先:中郷自治会長(熊谷金光)?0260-36-2182
料金:1,000円、毛布:有り
特記:宮の隣に仮眠所あるが状況で一般宅を紹介することもある。
申込みの時間帯は夕方6時以降にお願いしたい
本祭りAM11;00~翌朝7:30(湯の華20:00~、16面翌朝5:30)
●12月10日(土)木沢 正八幡神社
申込先:木沢自治会長(松下烈)?0260-34-5488
料金:1,000円、毛布:無し 暖房のみ
仮眠所:木沢地区会館
特記:宮の隣に仮眠所あるが状況で一般宅を紹介することもある。
申込みの時間帯は夕方6時以降にお願いしたい
本祭り13:00~翌朝0:30(湯開き18:00~、32面21:30)
●12月11日(日)上町正八幡宮
申込先:上村自治振興センター 0260-36-2211(担当藤木)
料金:1,500円、毛布:なし
仮眠所:上村コミュニテーセンター
特記:本祭りPM13;00~翌朝7:30(湯開き16:45~、17面翌朝5:30)
●12月13日(火)下栗十五社大明神
仮眠所:無し。 高原ロッジ下栗にまだ空室あり(11/28現在) 0260-36-2758
特記:本祭りAM9;00~PM0:00(湯開き15:00~、39面午前0:00)
●12月14日(水)程野正八幡宮
申込先:程野自治会長(前島修正)?0260-36-2156
料金:1,000円、毛布:有り
仮眠所:程野区民センター
特記:本祭りAM11;30~翌朝5:50(湯開き14:40~、17面翌朝4:00)
関連記事
-
-
3月2日に霜月祭り公演を開催します。
皆さん、こんにちは。今日の遠山郷は青空が広がりとても清々しいです。 さて、今回は恒例となりました霜月祭り公演についてのお知らせで >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック特設ページ
チャレンジマラニックin遠山郷2015 の特設ページを facebookを利用して作りました。 facebookアカウントをお持 >続きを読む
-
-
遠山郷周辺道路情報 2019年2月26日版
●はんば亭 すぐ下50mの地点で 道路改良工事 全面通行止め 2月14日 から 3月22日 16時30分まで (3 >続きを読む
-
-
みさやま祭り 8/24(土) 19時半~
いよいよ今週末! 遠山郷の夏の風物詩 遠山郷マニア必見の みさやま祭り ポスターが届きました。 8月24日(土)花火は午後7時3 >続きを読む
-
-
秋の街道縁日11/20 10時~14
2022年11月20日(日)10時~14時 秋葉街道和田宿 三ツ角・四ツ角 周辺で 秋の街道縁日 開催します。盛りだくさんの内容 >続きを読む
-
-
【募集】霜月祭助っ人募集(上町地区)12/11
遠山の霜月祭 上町地区にて 助っ人を募集します。 詳しくはチラシをご覧ください。
-
-
タカネ・ネコ校長感謝祭のお知らせ (11/1)
旧木沢小の タカネ・ねこ校長 の感謝祭を行います。 移動コーヒー屋さんも同時開催中です。 ネコ好きの方には楽しめるかと 思います >続きを読む
-
-
道の駅遠山郷・セルフ焼肉
道の駅遠山郷の新名物 セルフ焼肉 道の駅遠山郷で体験できるようになりました。 詳細は、下記ホームページをご覧ください! &nbs >続きを読む
-
-
ツーリングレポート from ツーリングクラブエコーさんから
ツーリングクラブエコーというとってもオシャレな バイクを愛するグループ が先日遠山郷に来られました。 >続きを読む
-
-
遠山郷 Google map
(pilot experiment) 遠山郷の位置 はじめて来られる方への 主なスポットと目印 主要 >続きを読む