長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2012/05/08(火曜日)

下栗の春まつりに行ってみました

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 11:15:29

ゴールデンウィーク中の4日、5日に開催された春まつりの様子を見てきました。

当日は天気にも恵まれて、たくさんの人が訪れていました。

地元が賑わうのはとても嬉しいですね(*´v`*)

IMGP2448

とおやま丸はいつにないアグレッシブさで子供たちに大人気でしたよ♪

IMGP2440

  関連記事

第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付開始

第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付を開始いたします。 要綱、応募用紙はHPトップのバナーか、マラニック専用ページから  >続きを読む

no image
ハイランドしらびそへの道 通行止め

矢筈トンネル出口から ハイランドしらびそへ上がる途中の道で 落石のおそれがあるため 暫らくの間通行止めになりました。 尚、 ●大 >続きを読む

遠山郷へいってきましたサイクルボトル

サイクリストの方々へ 自転車で しらびそ高原 または 下栗の里 を訪れた方に 道の駅遠山郷 観光案内所アンバマイ館 にて サイク >続きを読む

no image
遠山郷周辺施設営業情報2018/12/5現在

遠山郷周辺施設営業状況           (平成30年12月5日現在)   ☎ 営業時間 定休日 特 記 ♪観光 >続きを読む

ジオパーク・モニタツアー参加募集 2024/7/6 9時半~16時(無料)

2024年 7月6日(土) ジオパークガイドの技術の向上と 遠山郷のジオパークをより深く知っていただくため モニターツアーを開催 >続きを読む

遠山郷・御射山祭り花火大会2024協賛のおさそい

遠山郷・御射山祭り花火大会2024 協賛のお誘い 遠山郷の夏の風物詩である「遠山郷御射山祭り花火大会」が、2024年も開催されま >続きを読む

no image
チャレンジマラニック締切

チャレンジマラニックは 定員に達しましたので、 受付しめきりとさせて戴きます。 ご応募ありがとうございました。  

薬草カレーを作ってみました。

みなさん、こんにちは。今日の遠山郷は最高気温が30.9度となかなかの暑さでした。 先日のことですが、和田城の管理人の成澤さんに誘 >続きを読む

no image
しらびそ高原 天の川 2021年度 4/17スタート

例年どおり 冬季休業をしておりました しらびそ高原 天の川 ですが、 今季 2021年4月17日 から営業再開致します。 (山岳 >続きを読む

霜月祭り公演が大盛況でした。

今日は空がよく晴れ渡り、1日中いい天気でした。 かぐらの湯大広間で開催された霜月祭り公演には、たくさんの方がお越し下さり大盛況で >続きを読む

下栗の春まつりに行ってみました 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ