長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2012/11/15(木曜日)

とおやま☆キラリ 上演間近。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 18:03:40

一部、ネタバレになってしまうので公開をためらいましたが、
是非みて戴きたいのでのせてしまいます。

とおやま☆キラリ
平均年齢70才の 地元 遠山郷・和田のもういちど輝きたい
お兄さん、お姉さんたちによる人形劇団です。

今年の人形劇フェスタで初登場し、
皆さんに是非みていただきたいと思い、お願いしました。

いずみ先生。
呼びかけ人です。
人形の手作りもされました。

IMG_0586

IMG_3404

IMG_0539

地元のコミュニティーFM放送局(飯田FM)の取材も
受けていました。

参加のきっかけをインタビューされているのですが、
全員が 「いずみ先生に誘われて」 とコメントして、
うけているところです。

DSC01709

11月25日(日)

道の駅遠山郷 かぐらの湯にて

午後1時〜 (1時半頃から開始)

是非、ご覧いただければ嬉しいです。

  関連記事

帰ってきた遠山さくらまつり 4/14 11-15時@南信濃自治振興センター

久しぶりに 遠山さくらまつり を 開催します。 ”帰ってきた” 遠山さくらまつり 令和6年 4月14日(日)11時から15時 南 >続きを読む

遠山郷春のイベント情報2018

  段々と日も永く、 暖かくなってきています。 待ち遠しい春のイベント情報です。

木沢小のお掃除 参加者募集!(2017/7/1,2)

遠山郷の要のひとつ 旧木沢小学校木造校舎   遠山郷学びのカフェスタッフ で清掃を行います。 参加自由。 地元の方々と >続きを読む

下栗の里 ブルーベリー狩りと遠山の藤織り体験 参加者募集(7/15)

名古屋発着にて 下栗の里 ブルーベリー狩り藤織り体験 の バスツアー が企画されています。 名古屋方面の方は是非ご検討ください。 >続きを読む

南信濃 芸術祭開催中

前回お知らせしましたが、 芸術祭が開催されています。 今年も力作が並んでいますが、 藤づるを使った作品が登場していたのが 印象に >続きを読む

遠山郷 紅葉状況2021

2021年 秋 遠山郷一帯の紅葉情報です。 しらびそ高原(標高1900m)10月29日Facebookより   &nb >続きを読む

年末年始2017→2018 遠山郷内施設営業予定

  遠山郷内の年末年始の営業予定状況です。 お休み施設がありますので、 お越しの際はどうぞご注意ください。

no image
平成30年 霜月祭仮眠所設置状況(H30.11.12現在)

12/1(土)中郷、12/11(火)上町、12/14(金)程野  の3か所で仮眠所が開設されます。   12月1日(土 >続きを読む

no image
マラニック 〜ブログ紹介〜

先月、23日に開催されたチャレンジマラニックin遠山郷に参加されたランナーの方が ご自身のブログに大会の様子などを掲載されました >続きを読む

【販売】遠山郷のエコバッグ販売

商工会議所遠山郷支部の 女性会で エコバックを作成しました。 しっかりした厚めの袋で折り畳み可能です。 お買い物のお供にどうぞ。 >続きを読む

とおやま☆キラリ 上演間近。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ