長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2017/09/07(木曜日)

しらびそチャレンジ2017秋(9/30)参加者募集 改

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 14:39:00

サイクリストに優しい 遠山郷 企画として

しらびそチャレンジ2017秋開催します!
足に自信のある方はぜひご参加ください。
チャレンジお待ちしています。

当日の飛び入り参加も歓迎します。

改善点1
しらびそ高原まで走るのは無理! という参加者の為に、伴走車がつきます。
途中でリタイヤしても頂上まで自転車ごと運びます。

改善点2
チャレンジ終了後、道の駅隣接の「元家」にて交流会開催
 ボンシャンス選手、コーチの福島康司氏、”X(エックス)”氏?
 参加費1000円(ジビエ料理)

改善点3
ボンシャンス応援ポロシャツ、限定サイクルジャージ 販売

参加希望者は9月26日(火)までに遠山郷観光協会に申し込んでください
 
件名に「しらびそチャレンジ参加します」と明記 お名前、住所、電話番号を記入してください。
当日の飛び入り参加もできます。イベント当日の午前9時、かぐらの湯に集合してください。
 

詳細については、遠山郷サイクリング俱楽部 のページも合わせて
ご覧ください ↓↓↓

ボンシャンス、康司と遠山郷を走ろう!

  関連記事

上村の施設営業情報(2017年春)

  お待たせいたしました。春にはいり、上村の各施設も開始します。   はんば亭 4月8日~ ハイランドしらび >続きを読む

猪肉まつり迫る! (9・27@かぐらの湯)

マラニックが終わりやっと一息ですが、 今週末の土曜日、 かぐらの湯では 肉のスズキヤさんによる 猪肉まつり が開催されます! 講 >続きを読む

今日は雨ですが、 一昨日虹が出ていました。 最近良く出ます。

no image
河津桜 見ごろは3/14-予想

  遠山川沿いの 河津桜 3月3日 開花しました。 ・昨年は3月1日で 過去十年間で最も早い開花でしたが、 それよりは >続きを読む

遠山郷線・平岡線のお盆ダイヤについて

飯田駅とを結ぶ 遠山郷線 平岡駅を結ぶ、平岡線 は 8月14日から16日 お盆期間中は 日曜ダイヤでの運行となると張り出されてい >続きを読む

no image
【イベント】かぐらの湯夏の縁日 7/22-25 出店変更

  夏がやってきました。 7月の4連休 7/22,23,24,25 道の駅遠山郷 かぐらの湯 は賑わいます。 7/24 >続きを読む

南信濃が載ってました

今日の遠山郷は曇ったり晴れたり、はっきりしない天気です。 天気予報では雹が降るとか降らないとかで、どうなるのでしょうか フリーペ >続きを読む

かぐらの湯にて クラシックコンサート開催♪

毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 7月13日(土)にかぐらの湯大広間にて、クラシックコンサートを開催致します >続きを読む

島畑8周年記念 GW5/4

5月4日(日)に いろりの宿 島畑さんで 8周年記念をやるそうです。 昼の部は おすし付で 既に満席近いようです(要 島畑さんへ >続きを読む

遠山郷の看板設置

昨日は、冷え込む中 一年かけて検討してきた看板プロジェクトの成果として 設置する オブジェ的看板 の現地確認を行いました。 室内 >続きを読む

しらびそチャレンジ2017秋(9/30)参加者募集 改 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ