2019/11/13(水曜日)
【道路】冬期閉鎖情報 2019年冬
2019年冬の
冬期道路閉鎖情報です。
しらびそ高原は 11月18日 午後から通行止めに入ります。
ご注意ください。
路線名 | 通行規制区間 | 通行規制期間 | 備 考 |
国道152号 | 地蔵峠 ~ 大鹿村 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午後3時より閉鎖 |
令和 2年4月6日(月) | 午後3時解除 | ||
国道152号 | 地蔵峠 ~ 上村日影岩 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午後3時より閉鎖 |
令和 2年4月6日(月) | 午後3時解除 | ||
県道上飯田線 | 清水地籍 ~ 喬木村矢筈トンネル上部 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午前10時 |
現在、喬木村側で法面工事のため通行止め | 令和 2年4月17日(金) | 午前11時 | |
市道上村1号線 | 大平8キロ付近 ~ しらびそ | 令和 元年11月18日(月)~ | 午後 2時より閉鎖 |
令和 2年4月上旬 | |||
市道上村4号線 | 大平8キロ付近 ~ 地蔵峠 | 令和 元年12月9日(月)~ | 午後3時より閉鎖 |
令和 2年4月6日(月) | 午後3時解除 | ||
林道御池山線 | しらびそ ~ 下栗ロッジ上三叉路 | 令和 元年11月18日(月)~ | 午後 2時より閉鎖 |
令和 2年4月上旬 | 午後 3時より閉鎖 | ||
*なお、気象条件等の理由により規制区間や時間を変更する場合があります。 |
関連記事
-
-
地元中学生から花が届きました。
地元の遠山中学校の生徒会から、 プランターが届きました。
-
-
第20回小川路峠へ登ってみよう のご案内
上久堅観光協会と上久堅地区まちづくり委員会の主催で、小川路峠のウォーキングイベントが開催されるそうです。 開催日時 10月 >続きを読む
-
-
【登山関連・重要】易老渡〜便ヶ島間 車両通行止め.2
北又渡発電所付近にバリケードが設置され、車両通行止めとなっていた 南アルプス登山口 易老渡、便ヶ島 までの規制期間について 連絡 >続きを読む
-
-
銀座NAGANOにて南信州キャンペーン開催
2月12日(金)〜14日(日) 東京の銀座NAGANOにて「南信州キャンペーン」が開催されます。 飯田の和菓子作り教室のほか、民 >続きを読む
-
-
【登山・道路】易老渡・便ヶ島手前(大野ゲート全面通行止め)9/4-5
台風の影響が予想されるため、 本日 2018年 9月4日午後~5日まで 大野地籍ゲートより車両及び徒歩での進入はできません。 な >続きを読む
-
-
さくら祭り開催のお知らせ
みなさん、こんにちは。 遠山川の河津桜も三分咲きとなりました。本日は4月7日に開催されるさくら祭りのお知らせを致します。 下記に >続きを読む
-
-
【登山口までの道】易老渡まで通行不可(7/19・10時現在)
道路管理者より連絡が入りました。 易老渡・便ヶ島までの登山道で倒木があり、 現在 通行不可 とのことです。 只今(7/19午前) >続きを読む
-
-
猪肉まつり迫る! (9・27@かぐらの湯)
マラニックが終わりやっと一息ですが、 今週末の土曜日、 かぐらの湯では 肉のスズキヤさんによる 猪肉まつり が開催されます! 講 >続きを読む
-
-
もとカフェ2017初夏
5月27,28と 旧木沢小学校にて モトカフェ おこなわれました。 年ごとにグレードアップ。 ジビエバーガーの旗が >続きを読む
-
-
【道路】下栗の里周辺 通行止情報 6/12
林道赤石線・上島トンネル上 下中根分岐~民宿ひなた間 土砂崩落により通行止 市道3号線 上中根分岐~民宿みやした間 >続きを読む
- 前の記事
- 藤つむぎイベント開催! 11/2 10時~15時
- 次の記事
- 遠山郷の紅葉 11/15頃