2017/10/06(金曜日)
【募集】中郷の霜月祭に参加してみませんか
関連記事
-
-
小道木の短いトンネル開通
夜、通ってみると小道木の短いトンネルが開通していました。 こちらは早かったですね。 Powered by Qumana
-
-
河津桜、咲いていました。
かぐらの湯の裏手、 ゆー楽の窓付近で 河津咲が咲いていました。 窓に日光が反射するのでしょうね。 3月4日撮影。 昨年の3月18 >続きを読む
-
-
29-30冬期閉鎖情報(しらびそ高原、下栗の里より上)
しらびそ高原・ 地蔵峠 下栗の里より上 付近の冬期通行止め情報です。 特に、しらびそ高原へ通じる道路は 2017年11月20日午 >続きを読む
-
-
【南ア 登山口迄の道】現在通行可(8/11 12時現在)
光岳、聖岳登山口 易老渡、便ヶ島までの車道は復旧しました。 しかし暫らくの予報では、 午後は大気が不安定な状態が続きそうです。 >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック締切迫る!(6/9現在・153名申込)
第10回 チャレンジマラニックin遠山郷 募集です。 6月9日現在 153名 残り 7名 です。 お申込みをお考えの方はお早めに >続きを読む
-
-
絶景線路 飯田線 写真展のおしらせ
秋葉街道フォトガイドの 市川さんより、写真展の連絡が届きました。 飯田線、哀愁ですね。
-
-
野菜づくり体験 ”畑のじかん” 5/17(土)雨天中止
畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む
-
-
平成30年 霜月祭仮眠所設置状況(H30.11.12現在)
12/1(土)中郷、12/11(火)上町、12/14(金)程野 の3か所で仮眠所が開設されます。 12月1日(土 >続きを読む
-
-
南アルプス登山口(聖岳・光岳等)道路情報
(飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 2017年6月8日情報 北又渡発電所より1キロ 易老渡より 芝沢ゲートが設置されました >続きを読む