2016/03/12(土曜日)
道の駅ニュー看板登場!
2016/03/11(金曜日)
御柱祭 程野チラシ
4月30日に実施される 程野の御柱祭 のチラシが届きました。
明日は、和田地区の御柱祭の山出しです。午前9時から。
吉丸やさんの裏から出発です。
河津桜も咲きましたし、
もはや冬ではありませんね。
by 槙一
2016/03/11(金曜日)
婚活セミナー&交流パーティーのお知らせ
上村健康福祉委員会より、
婚活セミナーのお知らせが届きました。
会場は 飯田駅近くの シルクホテルです。
気楽な食事会として参加いただければ。
ということでした。
ビビッと感じた方は是非どうぞ。
by 槙一
2016/03/11(金曜日)
河津桜5分咲き
2016/03/10(木曜日)
河津桜3分咲き
2016/03/09(水曜日)
遠山郷deサイクリング(コース:グランデル1(仮))
遠山郷で サイクリング をすすめていく上で、
まずはコースの選定中です。
先日は、2週毎(?)ペースで遠山にいらっしゃる
遠山郷サイクリングの第一人者
N(yaha)さんにご協力いただきました。
出発前の雄姿。
手にはGarminのGPS
かぐらの湯 ⇒ 十原 ⇒ 大町 ⇒ 和田 ⇒ 押出 ⇒ かぐらの湯
計 13.3km
約1時間
おススメのコースがあれば、アンバマイ館までご連絡ください。
ご協力お待ちしております。
by 槙一
2016/03/09(水曜日)
河津桜 開花状況
2016/03/08(火曜日)
下栗までの道(上村小口)工事による通行止め解除
2016年 3/1-3/10 の予定で行われておりました
上村小口〜下栗間の通行止めは
工事終了に伴い本日16時に 解除 されました。
現在、通行可能となっております。
2016/03/07(月曜日)
河津桜 第2次開花宣言
河津桜標準木が、現在1分咲きになっております。
1月にフライングで開花してしまいましたが、
本日、正式に開花を宣言いたします。
2016/03/04(金曜日)
河津桜、咲いていました。
かぐらの湯の裏手、
ゆー楽の窓付近で 河津咲が咲いていました。
窓に日光が反射するのでしょうね。
3月4日撮影。
昨年の3月18日の写真。
去年と比較すると10日ほど早くなっていますね。
春の訪れ。
by 槙一
2016/02/22(月曜日)
御柱祭:縄ない(和田地区)
今年は、6年に一度の御柱祭。
2月21日は
和田地区御柱祭の
縄ないが行われました。
積み上げられる縄。
トラックに固定です。
〜2時間後…
大綱の形になってきました。
かなりの人数でした。
完成後は、和田地区を回って安置。
和田地区の山出し式は
3月12日(土)
こちらも盛り上がりそうです。
2016/02/16(火曜日)
管粥神事レポート☆
さてさて、先日2月14日(日)に上村の中郷地区「正八幡宮」で行われました、管粥神事レポートです!
私は初めてこの神事を見学しました。いや〜おもしろかった。
そもそも管粥神事とは何かと言いますと
「粟粥の中にスズタケの束を入れて煮て、竹筒に入った粥の量でその年の農作物の出来を占う」と。
う、占い!?
↓まず、このようにスズタケと粥を煮ます。竹の数は37本。丁寧に作られた筒の束、なんかとてもいいです。芸術作品。
↓1時間半くらい煮たところで、そーっと取り出します。(だんだん料理のレシピ紹介みたいになってきた・・・)
↓綺麗な竹の束、こんな感じ。
↓そして竹筒一本一本を丁寧に割って、中に入った粥の量を読み、記録していきます。「大麦4〜」「小麦6〜」などなど。
↓37本(37穀物分)、延々と読まれます。パカッと開いて「お、これはいいな〜」など言いながら、和やかに、厳かに♪
↓37本、全部読み終わりました。
で、結果はこちら!
↓じゃーん。よくよく見ると穀物以外のものも。最後の方の項目なんかは「照り」「降り」「世の中」となっています。ほお〜う!
この中郷の「正八幡宮」は霜月祭も行われます。広くてとても綺麗。今年の霜月祭りの跡もこのように残っていました。
国道から山の上にぐっと上がった静かなところにあり、ずっといたくなるような、そんな所。この日は雲海も出ていてとても幻想的でした。
中郷の管粥神事は毎年2月14日に行われます。
静かでそして和やかな、とても素敵な神事です☆彡
ご覧になりたい方はぜひ来年いらしてください♪
みつた
2016/02/02(火曜日)
飯田の魅力 台湾にて放映中
飯田市の魅力PR番組が、台湾にて放映されています。
内容はと言いますと、台湾のブログ執筆者と木村優さんが
飯田の観光あれこれを体験するという感じのものです。
そういえば霜月祭の時、紫の髪色をした女の子が目撃されていました。
予告編にも下栗の里が出ていましたので、こちらにも撮影に来られたんですね。
※元記事はこちら↓
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20160121/CK2016012102000013.html
今月8日から飯田ケーブルテレビでも放映される予定です。
飯田市在住の方はぜひご覧になって下さい。
youtubeにて予告編を見ることができます↓
2016/01/29(金曜日)
明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
明日1月30日(土) 午前10時
「地域講演会 〜地域の魅力・魅力ある仕事〜」が南信濃自治振興センターで開催されます!
地元の方のみならず、週末どこかへお出掛けしようかしらと思っている方、遠山が好きな方、みなさんどうぞいらして下さい♪
観光では見られない遠山をたくさん発見できると思います。
☆☆☆☆☆ 以下は主催の南信濃公民館からのコメントです ☆☆☆☆☆
南信濃公民館から地域講演会のお知らせです。 1月30日(土)午前10時から南信濃地域交流センター(自治振興センター) で地域講演会を開催します。 今回のテーマは〜地域の魅力・魅力ある仕事〜 講師は、南信濃の至宝 藤下拳成くん(高校2年生)。 演題は「神々が舞い降りる谷」遠山郷に生きる この遠山郷にある霜月祭や地域資源について、昨年農業クラブ全国大会の意見発 表会で優秀賞を受賞したテーマでお話しをいただきます。 二人目の講師は、俳優の小林英樹さん。 飯田市川路出身で、私の中・高校時代の親友です。現在は東京に在住。 こばちゃから、以前メールをもらっていて、この年齢になって地域のためにって 思い始めた言葉を思い出し、今回の講演にこぎつけました! 遠く離れた地で活躍していても、ふるさとを思う心を大切にしているこばちゃ。 是非聞いて欲しい講演です。 特に小中学校・高校生の保護者の皆さんにお勧めの講演会です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ みつた
2016/01/28(木曜日)
銀座NAGANOにて南信州キャンペーン開催
2月12日(金)〜14日(日)
東京の銀座NAGANOにて「南信州キャンペーン」が開催されます。
飯田の和菓子作り教室のほか、民俗芸能の紹介など様々なイベントが行われます。
お近くにお住まいの方、足を運んでみてはいかがでしょうか。
※イベントの一部は予約制となっております。
予約申込みはこちら↓
https://www.ginza-nagano.jp/event/date/2016/02
2016/01/27(水曜日)
冬の秘境トレッキング ツアー募集
2016/01/25(月曜日)
道の駅遠山郷メンテナンス中
おはようございます。
本日、道の駅遠山郷周辺は
-10℃
の表示です。
さて、本日
1月25日より2月5日まで
かぐらの湯、味ゆ〜楽、くまぶし の
観光案内所以外の施設は、メンテナンス工事を行うため
終日休業となります。
お間違えのないようご注意ください。
すがわら
2016/01/23(土曜日)
1月29日(金) NHK総合 「金曜eye」で遠山郷ジビエが紹介されます!
またまたテレビ番組のご紹介です!
1月29日(金) 夜7時30分 NHK総合
『金曜eye』にて
遠山郷のジビエが紹介されます☆
先日、俳優の高橋光臣さんが遠山へご来訪。
遠山のジビエをたくさん楽しんで行かれたご様子♪
肉のスズキヤさんを中心に、和田周辺の様子が放映される予定です。
関東甲信越1都9県で放送される番組なので、たくさんの方がご覧頂けます☆彡
録画の準備を忘れずに〜♪
http://www.nhk.or.jp/shutoken/eye/
2016/01/22(金曜日)
本日 夜7時「フォーカス信州」で霜月祭が紹介されます☆
本日(22日・金曜日)夜7時 NBS
「フォーカス信州」にて
『たかく、みやましく 〜霜月まつりと野郎会〜』
が放送されます!
たっぷり54分、霜月祭りの様子、そしてそれを伝承していく人々の姿がレポートされると思います。
楽しみです♪
視聴出来る地域は限られると思いますが、
視聴可能な所にお住まいのみなさんご覧ください!!
2016/01/18(月曜日)