2023/07/30(日曜日)
南信州遠山郷ふるさと納税感謝券 施設リスト
南信州遠山郷
ふるさと納税感謝券 使用可能 施設・組織リスト
飯田市のふるさと納税制度を利用して
遠山郷のシンボル天然温泉復活~源泉復活プロジェクト~
開始しました!
返礼品は ふるさと納税感謝券です。
遠山郷内の 以下の 施設・体験メニューで使用可能です。
使用可能店舗リスト | 2023/8/5現在 | |
宿泊施設 | ||
しらびそ高原天の川 | 宿泊費の一部として | |
高原ロッジ下栗 | 宿泊費の一部として | |
ゲストハウスやまでら | 宿泊費の一部として | |
食と体験の宿まごころ | 宿泊費の一部として | |
大島屋旅館 | 宿泊費の一部として | |
紺屋旅館 | 宿泊費の一部として | |
ペンションかぐら山荘 | 宿泊費の一部として | |
ゲストハウス太陽堂 | 宿泊費の一部として | |
聖光小屋 | 宿泊費の一部として | |
民宿このた | 宿泊費の一部として | |
いろりの宿島畑 | 宿泊費の一部として | |
食事処 | ||
食楽工房元家 | 食事代の一部として | |
蕎麦処丸西屋 | 食事代の一部として | |
たまり場光穂 | 食事代の一部として | |
清水屋(焼肉 要予約) | 食事代の一部として | |
喫茶かみ | 食事代の一部として | |
そば処村の茶屋 | 食事代の一部として | |
はんば亭 | 食事代の一部として | |
食事処いっ福 | 食事代の一部として | |
体験アクティビティ | ||
せせらぎの里陶芸館 | 陶芸体験 | |
遠山ふじ糸伝承の会 | 藤糸体験 | |
遠山郷探検隊 | ラフティング、川あそび | |
遠山郷しぜんとあそぼう体験プログラム | ハイキング、草木染め、 | |
遠山ガイドの会 | ジオパークガイド | |
下栗案内人の会 | 下栗の里 ガイド |
関連記事
-
-
明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
明日1月30日(土) 午前10時 「地域講演会 〜地域の魅力・魅力ある仕事〜」が南信濃自治振興センタ >続きを読む
-
-
紅葉の秋♪ 週末のイベントもお楽しみください
いよいよ山が色づき始めました。 紅葉シーズン到来です♪ 遠山郷では各週末、色々な催し物がたくさん! ぜひ紅葉鑑賞に加えて、各種イ >続きを読む
-
-
南信州ご当地キャラ大集合 切手シート販売開始
南信州のゆるキャラが集合した切手シート 販売開始しました。 飯田下伊那の郵便局で購入きます。 道の駅遠山郷のちかく >続きを読む
-
-
小道木 熊野神社の霜月祭
12月7日に行われた 小道木 熊野神社の霜月祭です。 今年の1月に 霜月祭野郎(やろう)会 が結成され、 気合いが入っていました >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~
2024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例と >続きを読む
-
-
遠山郷へいってきましたサイクルボトル
サイクリストの方々へ 自転車で しらびそ高原 または 下栗の里 を訪れた方に 道の駅遠山郷 観光案内所アンバマイ館 にて サイク >続きを読む
-
-
上中根農園(ブルベリー狩り)
南アルプスの麓 1,050mの農園 当農園では、約1ヘクタールの斜面に1,500株ものブルーベリーがのびのびと育っています。ここ >続きを読む
-
-
喫茶かみ 営業再開2021年3月は金土日営業
冬季クローズをしていた 喫茶かみ ですが、 3月から少しずつ営業を再開します。 飯田市民の場合、プレミアム割引券を使ってお弁当を >続きを読む
-
-
エコパーク癒しの体験まつり(11/15)
さて、11月15日には 道の駅遠山郷にて ユネスコエコパーク登録記念 道の駅遠山郷 エコパーク癒しの体験まつり が開催されます。 >続きを読む
- 前の記事
- こんにちは伊那谷 ふじ糸伝承の会8/3
- 次の記事
- 御射山祭り2023/8/26