長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2012/11/30(金曜日)

霜月まつり 仮眠所料金表

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 08:42:32

冷え込みも厳しくなってきました。
いよいよ明日から 霜月まつり。
冷え込みも厳しくなってきました…

kamin2012

  関連記事

下栗の里、しらびそ高原~道の駅遠山郷周遊バス運行中!(改訂2)

道の駅遠山郷~下栗の里~しらびそ高原 の周遊バス を運行しています。。 ・公共交通でお越しの方 ・狭い道の運転に 基本的には予約 >続きを読む

ツバメが来ましたよ

今年もアンバマイ館の軒先にツバメがやってきました。 もうヒナがかえって、毎日ピィピィとかわいい鳴き声が聞こえてきます。 毎年フン >続きを読む

【募集】中郷の霜月祭に参加してみませんか

  中郷の霜月祭り 今年も 応援団を大募集します。 格式あるお祭りの為、舞いの特訓等が必要ですが、 かけがえのないお祭 >続きを読む

今年も鯉のぼりが泳いでいます

ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む

ふるさとコンサート in 遠山郷

今週末、かぐらの湯にて ふるさとコンサート in 遠山郷 と題して 京都の学生アンサンブル あやめカルテット の皆さんによる演奏 >続きを読む

遠山郷周辺道路情報 2019年2月26日版

  ●はんば亭 すぐ下50mの地点で 道路改良工事 全面通行止め 2月14日 から 3月22日 16時30分まで (3 >続きを読む

no image
国道152号線夜間通行止めのお知らせ

ゴールデンウィーク明けの 5月11日から 国道152号線 和田〜木沢間 (小道木)にて、 夜間通行止めがあります。 1. 場所  >続きを読む

初夏の遠山郷

GWの喧騒も過ぎ去り、遠山郷は寂しいほど静かになってしまいました。 平日ということもあってか、連休中はギュウギュウに詰め込まれて >続きを読む

no image
遠山桜開花しました。2021年3月22日2分咲き

河津桜は、昨日の大雨で 散り始めました。 遠山川対岸の 通称 遠山桜(ソメイヨシノ)開花して、 一気に 2-3分 咲きとなりまし >続きを読む

秋葉海道ウォーキングツアー(H26.9.27 開催)

猪肉祭り開催日の午後に 秋葉海道ウォーキングツアーが行われます。

霜月まつり 仮眠所料金表 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ