2014/05/07(水曜日)
初夏の遠山郷
関連記事
-
-
かぐらの湯(応援団)カレンダー
かぐらの湯 (応援団)カレンダーです。 イベントの企画、イベント日のチェックに役立ててください。
-
-
秋晴れの遠山郷です。
空がすっきり秋晴れです。 段々と寒くなってきました。 昨晩は家でカメムシを三匹つかまえましたよ… by しん
-
-
秋葉街道のお宿 見学会
江戸時代から秋葉街道沿いの宿として親しまれた 「民宿島畑」 この歴史ある建物が三遠南信道路工事によって無くなってしまうそうです。 >続きを読む
-
-
遠山里山俱楽部 始動!〜尾高山へ登ろう
遠山郷の身近な山を楽しむ 遠山里山俱楽部 が発足しました。 夏に 第一回目の 山登りをおこないます。 是非ご参加ください。 尾高 >続きを読む
-
-
竹下基行 故郷へ帰る展 6/20-24
遠山郷八重河内出身 竹下基行さんの 展示会を行います。 6/20-24 南信濃自治振興センターにて 入場無料 詳細 >続きを読む
-
-
案内所の自動販売機が替わりました。
当観光案内所に設置されている自動販売機が、この度大きくなりました。 以前のタイプは「あたたかい」か「つめたい」のどちらか片方しか >続きを読む
-
-
ネコ写真入賞発表は3月中旬となりました。
冷え込みの厳しい日が続きますね。 しかし道の駅遠山郷付近では、日の出が30分ほど早くなりました。 さて、昨年 ネコの写真を募集し >続きを読む
-
-
アンバマイ館停電に伴う電話・FAX不通のお知らせ 5/13
配電線工事により、5月13日(火)午後1時30分から16時までの間アンバマイ館は停電となります。 停電によりこの時間帯において、 >続きを読む
-
-
遠山桜(ソメイヨシノ)開花状況です。
遠山川周辺の河津桜開花から半月遅れの4月8日に 遠山桜(ソメイヨシノ)がようやく咲いたのですが ここ数日の気温の上昇にともない現 >続きを読む
-
-
新春講演会 2/3 15時~「あの村はいま」~過疎地域を活性化させる
飯田商工会議所 遠山郷支部の主催で 経営ジャーナリスト 疋田文明さんによる講演会を実施します。 聴講無料・誰でも参加可能ですので >続きを読む
- 前の記事
- 島畑8周年記念 GW5/4
- 次の記事
- 南アルプス・聖岳 登山口 便ヶ島〜西沢渡までの道