長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2014/10/28(火曜日)

エコパーク癒しの体験まつり(11/15)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:12:43

さて、11月15日には
道の駅遠山郷にて

ユネスコエコパーク登録記念

道の駅遠山郷
エコパーク癒しの体験まつり

が開催されます。

催し盛り沢山の内容となっています。

是非お越しください。

141020_toyamago

  関連記事

no image
遠山谷でのFMの聴き方〜

この遠山谷では、ほぼFMの電波が入りません。 かつてはテレビも入りにくく、いち早くケーブルテレビが普及したということですが、 ケ >続きを読む

南アルプス登山口(聖・光岳)情報2017-1

先日の 聖岳、光岳登山口までの情報です。 9:13梨元ていしゃば出発 9:49(36分後)北又発電所付近駐車場 9:55(42分 >続きを読む

今日は雨ですが、 一昨日虹が出ていました。 最近良く出ます。

no image
峠の国盗り綱引き合戦2019 10/27

  峠の国盗り綱引き合戦 第32回 2019年 ⒑月27日(日)10時30分~ バス発 かぐらの湯発 9時、9時半 & >続きを読む

no image
チャレンジマラニックin遠山郷2021 中止のお知らせ

日頃よりチャレンジマラニックの開催に対しご理解とご協力を賜り、 厚く感謝とお礼を申し上げます。 毎年9月に開催を予定しております >続きを読む

河津桜5分咲き

本日は日が差してきました。 個体によってばらつきがありますが、 標準木は5部咲きほどになってきました。 日々の変化で命の息吹を感 >続きを読む

河津桜3分咲き

今日も曇り空の遠山です。 7日に第2次開花宣言をした河津桜は 3分咲きです。 見ごろは一週間ほど先かと思います。 もうしばらくお >続きを読む

婚活セミナー&交流パーティーのお知らせ

上村健康福祉委員会より、 婚活セミナーのお知らせが届きました。 会場は 飯田駅近くの シルクホテルです。 気楽な食事会として参加 >続きを読む

おはようございます。本日の桜情報です。

今朝の気温は5℃。暖かな朝を迎えました。 遠山さくら標準木(河津桜)の一枝ではありますが、つぼみがピンク色というか・・・うす紅色 >続きを読む

チャレンジマラニック2015当日

本日チャレンジマラニック開催されました。 大きな事故もなく、 つづがなく ランナーの皆さんには楽しんでいただけたのではないでしょ >続きを読む

エコパーク癒しの体験まつり(11/15) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ