長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2015/10/19(月曜日)

みさやま花火フォトコンテスト結果

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 11:31:17

開通式の午後、
フォトコンテストの受賞式がありました。

050

受賞作品は下記のページをご覧ください。
受賞のみなさん、おめでとうございました。

  関連記事

遠山郷 紅葉状況2021

2021年 秋 遠山郷一帯の紅葉情報です。 しらびそ高原(標高1900m)10月29日Facebookより   &nb >続きを読む

改めまして、遠山GO-HOME(姉妹サイト)のご紹介

遠山郷での暮らしぶり、  住民の そして、  ゆかりある方々の 日々の想い などをつづった 遠山GO-HOME に新たに ライタ >続きを読む

no image
【通行止めのお知らせ】(H24.8.17現在)

国道418号で時間通行止めとなります。 区間 早木戸ダム横 期間 8月20(月)から9月19日(水)まで 時間 (昼間)時間通行 >続きを読む

no image
【お盆】路線バス運行 8/16(月)は祝祭日ダイヤ

2021年お盆の時期の 路線バス(遠山郷線、平岡線)の運行状況ですが 8・14(土)土日祝日ダイヤ 8・15(日)土日祝日ダイヤ >続きを読む

no image
チャレンジマラニック 募集準備中

本年度のマラニック開催日は 9月20日(日)に決定されました。 募集人数150名です。 今、事務局で準備にとりかかっており、 6 >続きを読む

本日より 霜月祭 連日です.

おはようございます。 今日は雨の遠山郷です。 先日のこの時間は、-1℃の時もありましたが 今日は16℃。 雨の日はこんなにも違う >続きを読む

no image
熊目撃情報について

6月22日(土)、登山客の方から、光岳・易老岳登山口手前の「芝沢ゲート」あたりで親子熊の目撃情報が寄せられました。 登山や釣りの >続きを読む

下栗の里にて 春まつり 開催!

【イベント情報】 下栗の里にて春まつり開催です! 5月4日〜5日 はんば亭周辺 ◯里の案内所開設 ◯しいたけ駒打ち体験 ◯特産品 >続きを読む

遠山郷の看板設置

昨日は、冷え込む中 一年かけて検討してきた看板プロジェクトの成果として 設置する オブジェ的看板 の現地確認を行いました。 室内 >続きを読む

遠山地どり と 信州黄金シャモ

遠山地どり ~とりかえしのつかない美味さ~ ご注文は 飯田市南信濃 天満雉(キジ)養殖組合 まで ご注文は 飯田市南信濃 天満雉 >続きを読む

みさやま花火フォトコンテスト結果 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ