2024/10/17(木曜日)
遠山の霜月祭り特別公演 @旧木沢小学校10/26 13時~
旧木沢小学校木造校舎で見る霜月祭り!!
遠山の霜月祭りを見に行こう!
国の重要無形民俗文化財に指定されている遠山の霜月祭りは、
遠山郷の上村・南信濃の各神社で毎年12月に行われています。
「かぐらの湯」で実施していた特別公演を中断しておりましたが、
2025年秋のグランドオープンに備え旧木沢小学校を会場として復活致します。
当日でないとなかなか見学できないお祭りを、解説付きでじっくり鑑賞ください。
あわせて、
兼ねてから親交の深い 沖縄の方々との文化交流 を兼ね、
沖縄舞踊の披露もあります。
是非ご参加ください。(入場無料)

かぐらの湯での特別公演の様子
尚、当日は 公演の模様をYoutubeにてライブ配信します。こちらもお楽しみください。
https://www.youtube.com/live/7PephgGs_10《日 時》 令和6年 10月26日 (土)
・公演開始 午後1時 ・終了予定 午後3時すぎ
《場 所》 旧木沢小学校木造校舎 体育館
● 入場無料
《出演団体》南信濃木沢霜月祭保存会/木沢霜月祭野郎会/沖縄の方々
《主催》 遠山郷観光協会《協賛》 木沢高齢者クラブ
《協力》 遠山藤原学校 藤原直哉
――――――――――――――――――――――――――――
《お問い合わせ》 遠山郷観光協会
10月27日(日)は峠の国盗り綱引き合戦です。合わせてお楽しみください。
関連記事
-
-
市有施設本日より臨時休館2021/1/31まで
飯田市に 感染警戒レベル5 が発令された関係で、 かぐらの湯 アンバマイ館(電話可) 遠山郷土館 殿町の茶屋 食楽工房元家 等 >続きを読む
-
-
明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
明日1月30日(土) 午前10時 「地域講演会 〜地域の魅力・魅力ある仕事〜」が南信濃自治振興センタ >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~
2024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例と >続きを読む
-
-
下栗の里植樹祭 参加者募集
下栗の里植樹祭へ 地区外からの参加者を募集しております。 ご家族・グループなど10組程を予定。 お申込み・問合せは 0260-3 >続きを読む
-
-
霜月祭:仮眠情報2015
明け方までお祭りを行う神社 の今年の、仮眠・宿泊情報です。 12月5日(土) 中郷正八幡宮 :既に満室 12月11日(金) 上町 >続きを読む
-
-
NHK 『のんびりゆったり路線バスの旅 ふたり旅スペシャル 宮崎・日南 長野・南信州』 4月7日深夜 再放送決定!
先月NHKで放送されました 『のんびりゆったり路線バスの旅 男前ふたり旅 海の神 山の神〜宮崎・日南 長野・南信州〜』 の再放送 >続きを読む
-
-
矢筈トンネル片側通行 2018/6/18-9月末まで
以下の事由により、 矢筈トンネルが 片側通行規制に入ります。 最大15分程お待ちいただく可能性があります。 遠山郷 >続きを読む
-
-
かぐらの湯縁日 お盆(8/13,14,15) 期間
2021年 8月の13(金),14(土),15(日)の 3日間 アンバマイ館隣のテントにて ・遠山地鶏の手羽先 ・五平餅 の販売 >続きを読む
-
-
ある日の旧木沢小 木造校舎。
夢をつなごう遠山森林鉄道の活動のことで、 取材を受けていました。 旧木沢小のタカネ校長も 写真展公募の件で取材を受けていました。 >続きを読む
- 前の記事
- 輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~
- 次の記事
- 峠の国盗り綱引き合戦2024 10/27